Runners Highなブログ -2ページ目

Runners Highなブログ

『RunnersHigh』なブログ

今年初の投稿。

Twitterアカウントです。

@runnershigher

ほぼこちらで日記、メモ帳代わりに使ってます。

よろしくお願いいたします。


iPhoneからの投稿
昨夜は久々に六本木のクラブで朝を迎えました。


関西からニューイヤーのカウントダウンのために
東京へこられている方もいらっしゃり、しかも外国の方で。


英語や諸外国語の先生、人気ゲームハードウェア開発・販売会社の方、
英語が堪能なママ友4人組みなどなど。。。

都内でも六本木は特別エリアですね。
異文化コミュニケーションをするのには貴重な場所だ。

仕事の話をしても面白い。
彼らはとてもポジティブだ。
まず、すばらしい!!と感情を込めてほめる。

なので、話す気分もよくなる。

コミュニケーションの参考になります。


連絡先もそれぞれ交換し、
また会うことにしました。


職場から徒歩で実はすぐに行けたし。
ちょくちょく行ってみようっと。


それにしても、学生時代よりも自分の体力があることに驚いた。

あんなに飲んで、動いたにも関わらず、
このブログを書いている時点でまだ一睡もしてません。


元気になったな~。
生活習慣を変えると体にはっきりと現れますね。

2010年も健康な年でいよう。








クリスマスはとっくに終わっていますが、、、


会社の忘年会にて、

クリスマスケーキを2台作りました。



ゆきだるまのケーキ。


ゆきだるまをチョコペンで描き、

赤いのはイチゴジャムです。


中は2層式でイチゴとキュウイがたくさん詰まっています☆


Runners Highなブログ-ゆきだるまケーキ




ツリー型ケーキ。



スポンジ(ココア風味)を焼いて、

食べやすいサイズに切り、

生クリームを接着剤にして

積みました。




Runners Highなブログ-ツリーケーキ


ケーキは二次会のバーにて、お店スタッフ、他のお客さんにも

分けて召し上がっていただきました。



買うよりボリュームがあり、

素材も厳選して自由に選べるので

作った方がいいな。



スイーツ男子っぽくなってますね。

基本、食べるよりも作るのが好きです。


ケーキパーティーでも開きましょうか。





先日見てきました。



開始早々5分で涙した。

結構涙もろかったりする。



ロンドン公演のためにあそこまで準備をするものかと初めて知った。



まさに誰もが認めるエンターテインメントの頂点だ。



だからこそ早すぎる死が悔やまれるが、

これからもマイケルの思いは受け継がれるかと思う。


音楽界だけでなく、全ての人へ。



もう、年末だなぁ。

早い。

ラストスパートしましょ。



沖縄料理。


ゴーヤ料理を作りました~ナイフとフォーク


ラフテー(豚の角煮)

ソーミンチャンプルー

ワンタン揚げ

チャーハン

ジュース


Runners Highなブログ-ゴーヤ料理

Runners Highなブログ-ゴーヤジュース



このゴーヤジュースなんか

朝起きたときたまりまへ~んグッド!



パインカスレラも焼いたので、

職場の皆さんにもおすそわけしようかな!?




>しんたろう

あの沖縄の旅を思い出したよ(笑)

動物占い。


動物占い講師歴10年!?

くらいのベテランの人の話しを聞いてきた。

ほ~、うんうん。。。
当たるねこれ。

僕は、ペガサスです。

唯一動物でない。

天才肌です。

結構当たってるんだよね~。
でも、統計学を基にしているので、
やはり当たるんだなぁこれが。
動物キャラナビ―60パターンですべてわかる 性格・相性占いの決定版!/弦本 将裕
¥700
Amazon.co.jp


仕事、プライベ-ト、すべての場面において

有効活用できると思う。


会社だと特に部下のマネジメントに

有効に働くと思うなぁ。



ガッツリインプットしますよ~。

ナイトライダー2000



かっこいい~!!



ザ・ベスト・オブ・ナイトライダー Vol.1 【ベスト・ライブラリー 1500円:第2弾】 [DVD]
¥1,337
Amazon.co.jp


見たことある方も多いのではないかな!?



すっごく好きなんだよね~。

オープニング曲からなんかエキサイトしてしまいますわ!



youtubeで小学校以来くらいに見て、

ガッツリ見たくなりDVD借りて見てます。



マイコンが入っているので車が話すし、

自動操縦するし、超頑丈で銃は跳ね返すし。

無敵ですね!

いや~、乗ってみたいな~音譜




これから夏を迎え暑くなるのに。。。


クリスマスツリー、

獅子を展示会にてパシャリカメラ


Runners Highなブログ-ホワイトクリスマスツリー


Runners Highなブログ-獅子舞


年末年始に流通させるのには

今のうちから準備が必要なんですね~。


準備は早めに。

何でもそうですね。