日曜日はアッセンブリー。
ESSのディスカッションの大会です。
PDD(Policy Determining Discussion)。。。。
今やれといわれてもできない自信がある。
1回目のテーブルは自分の大学の後輩がオピメ(オピニオンメーカー)でなんかうれしくなった。
てか、僕がオピメ好きなんです。だって、自分のペースでディスできるし。自分の考えについてみんな考えてくれるし。
そんな後輩、、、、かなりテンパッってましたが。。。
まだ2年生、これからだよ!
パッションはピカ1☆
2回目のテーブルでまた違う後輩を見ましたが、やっぱり伸びてる。
伸びてるよ!
インナーでお地蔵さんみたいにだまってくせに!
アーギュメントとか高度なこともしたりして。
彼は間違いなく女の子がいるとハリッきってしまう奴です。
あほです。
まぁ、両者とも成長意欲があるので良しとします。
2年生も3年生もそれぞれ目的をもってディスをしてたみたいでよかった。
結果は関係ない。
いままでやってきたことをアウトプットすればいいだけ。
今後は1年生の為にがんばってほしいですね。