就活(続編の後編) | Runners Highなブログ

Runners Highなブログ

『RunnersHigh』なブログ

思い出したので書きます。



もう一つ迷っていたことがありました。



起業です。



いま、考えると明らかに僕にとっては無理でした。

社長にプレゼンし、『今すぐやってみたら』と言われましたが、

まだおこちゃまプランのような気がしたので。

でも、今の社会にはないプランでした。




サンマルクでの荒木との会議忘れません。




ありがとう。


また会議しましょ。





それと、6月7日発売のニュースウィークを読んで。。。




留学しなくてよかったかもって思いました。




いくら優秀でも企業側が採るとは限らない。

しかも、院まで行くと狭い分野の研究で、

それが企業のニーズと合うとは限らないから。



でも、個人次第です。


うちの会社にも博士までいって新卒の方がいらっしゃいました。



僕はコンピュータサイエンスで行くつもりだったから、、、

う~ん、未知。。。


どうなっていたのでしょう!?



これからの企業の考え方が欧米型になれば

高学歴をバンバン採るでしょうね。


採用に関して日本は変わるのか!?



注目していきたいです。