勉強になります! | Runners Highなブログ

Runners Highなブログ

『RunnersHigh』なブログ

昨日の4次面接の常務さんとってもいい人☆



面接だけど面接じゃない。。。(いい意味で)




企業したいってこと知ってらっしゃるから、

そのためにどうすればいいかを教えてくれた。

終始そんなかんじでした。



学んだこと。

①人の1.67倍長く働け!

 それとこの1.67は他にも応用できるとのこと。

 例えば、お店の面積を1.67倍にすれば隣に立てても勝てる。



②予防するようなものは儲からない。

 例えば、歯医者が歯磨き指導したら虫歯にならないから儲かりません。




で、貸してもらったもの。。。



①全国経営者大会のビデオ(1万以上するらしい)

 内容は、尾道市立土堂小学校校長 蔭山英男 氏 の講演

②小さな会社社長のルール(和書)

③鈴木敏文の「統計心理学」(和書)



以上の3点を貸していただきました。



今朝、起きて速攻ビデオを見ました。



先生、文部科学大臣になって日本を救ってください!!!!!!



そんなかんじです。




本の方も次の面接のときまでに読まなくちゃ!



あっ、それと、


ドラッカーの話をしたら、翻訳者の上田さんに会ったことがあるらしく、

こう仰っていました。



『堅い人』




でしょうね。。。。




じゃないとあんな訳にならない。

原本の方が簡単です。




それにしてもこの会社いつまで面接が続くの?

社長はすでに終えたし、最終はいつなんでしょう。。。。。