エアブラシでふんわりプリント* | mochicoのオリジナルプリント工房 Tシャツ制作日和

mochicoのオリジナルプリント工房 Tシャツ制作日和

プリントの面白いエピソードの他、
オススメのプリントやキャンペーン情報をお届けします*             
たまには日曜大工やガーデニングなど
さまざまなプリント工房ライフを発信していきます

こんばんは音譜

今日は今年プリント工房クリエイトでの注文が多かった
注目のプリントをご紹介していきますアップ

今日は「エアブラシで抜染プリント」をしますAキラキラ

「抜染(ばっせん)」とはなにかというと
布の色を脱色しそれと同時に着色し、染めるというプリント方法です。
簡単な例で例えると、
人の髪の毛をブリーチし、その上から染めるという方法と同じです電気

「エアブラシプリント」はどうやってプリントするのかというと、

まず水に特殊のインクを混ぜて、
エアブラシの機械にインクを入れます。
$mochicoのプリント工房ライフ-スプレーガンにインクを注入



下の写真はエアブラシのスプレーガンという部分です。
親指部分を後ろに倒すと色の着いた霧がプシャー!!と噴射しますキラキラ
$mochicoのプリント工房ライフ-エアブラシ用スプレーガン



インクを霧に変え
その霧を勢い良く下の写真の製版に吹きかけます。
$mochicoのプリント工房ライフ-エアブラシプリント製版


製版の下に布を敷いて霧を吹いてみました。
仕上がりはというと。。。
$mochicoのプリント工房ライフ-抜染エアブラシの仕上がり(ネイビー)
こんな雰囲気にあがりましたラブラブ

ズームはこちら検索
$mochicoのプリント工房ライフ-エアブラシディテール写真
ズームしてみるとわかっていただけるかと思いますが、
よく見かける一般的な顔料プリントのものと比べて
境界線がさりげなく滲んだ感じに仕上がります目

仕上がりは風合いも柔らかく通気性も抜群ナイス

雰囲気はヴィンテージや古着風、ゆるふわに仕上げたい方などに最適です合格
ラフに仕上がり、季節を問わないので
これからの季節にも大活躍の予感です音譜

このプリントについて気になった方は
こちらのページも参考にどうぞ指指
http://www.print-create.com/


それではmochicoでした目