そんな訳で
COUNTDOWN JAPAN12/13、タイムテーブル発表もされましたね。
いや~毎年のことながら、観たいアーティストは被りますね…
とはいっても観たいアーティストばかりなので仕方がない話なのですが(笑)
さて、CDJをどんどん解剖していこうと思います!
全アーティストを紹介するのはとてもじゃないけど間に合わなさそうなので、
各日の規模の大きいEARTH STAGE、GALAXY STAGEの二ヶ所は
全組紹介していきたいと思います。
他の三ヶ所はピックアップしながら、なるべく多く紹介できればいいなと思います。
もちろん、私が紹介しなかった=おすすめできない
訳ではありませんので、あくまでもこちらは参考程度になればと思います。
でも、このブログをきっかけに「このアーティスト興味なかったけど、見てみようかな…?」
って思ってくれる人がいたら嬉しいなと思います。
まずは28日のEARTH STAGE!
出演アーティストは
13:00~HY
14:15~9mm Parabellum Bullet
15:30~MONGOL 800
16:45~Perfume
18:00~地球三兄弟
19:15~木村カエラ
21:00~ASIAN KUNG-FU GENERATION
となっております。
【HY(エイチワイ)】
説明するまでもないかもしれませんが!男性4名、女性1名のグループで、
新里英之さんと中宗根泉さんの男女ボーカルがすごく印象的な、
非常に一曲一曲に物語性が強いですよね。
私自身も生で観たことがないので、是非今回私自身も生で観てみたいですね~!
今年は紅白歌合戦にも出場決定ということで、ぜひCDJもチェックしてみては?
366日
大きいステージであればあるほど映える曲だと思います。
ドラマ「赤い糸」の主題歌としても有名になったこの曲ですが、
私が個人的にかなり好きなバラードの一つです。
AM11:00
言わず知れた一曲。
HYのツインボーカルの良さが伝わる一曲ですね。
ホワイトビーチ
このLIVE映像、すっごく楽しそうでいいな~と思います。
きっとHYの魅力が伝わるのではないでしょうか。
12月5日にニューアルバムが出るということで!楽しみですね。
朝ドラ「純と愛」主題歌の「いちばん近くに」挿入歌「二人で行こう」も収録されています。
【9mm Parabellum Bullet】
4人組のロックバンド9mm Parabellum Bullet。
二度のMステ出演で知名度もかなり上がっているのではないかと思いますが、
フェスといえば彼ら!と言っても過言ではないぐらいに、今まで数多くのフェスに出演。
圧巻のライブパフォーマンスはやはり何度見てもすごいです。
言葉で説明するよりも、聴いてもらった方が伝わると思うので↓
The Revolutionary
3rdアルバム「Revolutionary」(2010年4月21日発売)のリード曲
思わず食い入るように9mmワールドに惹き込まれてしまいます。
Discommunication
全然関係ない話ですが、2012年2月に開催された「EMI ROCKS」に行った時に、
9mmと吉井和哉さんがコラボしていて、吉井さんの歌ったDiscommunicationが
めちゃくちゃ格好よかったです(笑)
ハートに火をつけて
9mmやってくれたな!と言いたくなる最新シングルにして最強(最狂!?)のキラーチューン。
非常に中毒性のある一曲だと個人的に思います。
上でも紹介した「ハートに火をつけて」のシングル。
どの収録曲もライブ大盛り上がり間違いなしの一曲で、たまらないです。
【MONGOL 800】
実は去年のCDJ11/12で私はモンパチを見たのですが、
本当に楽しいステージだったので、ぜひ見ることをおすすめしたいバンドの一つです!
沖縄出身の3人組のロックバンドですが、
非常にエネルギッシュな熱いパフォーマンスは必見です。
あなたに
LIVE映像を見てたら私がうずうずしてきてしまいました(笑)
思わず「あーなーたーーーにーーー!」と叫びたくなってしまいます。
小さな恋のうた
モンパチといえばこの曲を思いうかべる人も多いのではないでしょうか。
夏川りみさん、新垣結衣さん、倖田來未さんなど多くの人にもカバーされていますね。
琉球愛歌
この曲は個人的にモンパチの中で知ってほしい曲でもあるので載せました。
いわずと知れた超名盤。
そういえば、2013年の1月23日にモンパチ初のベストアルバムが出るそうですね!
楽しみです。
【Perfume】
もはや知らない人はいない日本の誇るスーパーアイドルですね!(笑)
コンピューター3部作からひそかに応援していた身としてはとっても嬉しいですが、
やはりPerfumeの魅力はその楽曲のクオリティの高さと、質の高いダンスパフォーマンス、
そしてMCなどで感じることのできる彼女たちの豊かなキャラクターだと思います。
2012年にはこれまで所属していた徳間ジャパンからユニバーサルへの移籍によって、
更に世界をも視野にして活躍していくPerfume、是非一度チェックしてみては?
FAKE IT
ライブでもかなり盛り上がる一曲。
そして個人的にもすごく好きな、的な(笑)曲ですw
Spending all my time
移籍後のシングル曲ですね。
個人的に非常に好きなMVでもあるので紹介しました(笑)
GLITTER(Album-mix)
Perfumeのライブの魅力が十分伝わる映像だと思います。
生のPerfumeの臨場感と楽しさは本当にすごいです。
LIVEを盛り上げるキラーチューンであるMY COLOR(5曲目収録)のほか、
今のPerfumeをたっぷり味わえるおすすめのアルバムです。
【地球三兄弟】
突如現れ颯爽とCDJのEARTH STAGEの座をかっさらっていった、
とんでもない新人バンドが現れてしまった…一体このグループは何者!?
そう思う人も多いかもしれないと思います。
この地球三兄弟はなんと
THE EARTH(桜井秀俊<真心ブラザーズ>)
Oしゃん(奥田民生<ユニコーン>)
スパ de SKY (YO-KING<真心ブラザーズ>)
というユニコーン×真心ブラザーズによるとんでもないバンド。
(由来は各バンドがそれぞれコラボした「宇宙兄弟」にインスパイアされたとか…笑)
まさに必見のとんでもない新人バンドです(笑)ええ、一応新人です(笑)
呼びにきたよ
非常に楽しんでバンドをやっている雰囲気が伝わるのびやかな楽曲。
愉快な大人たちがいやー、やらかしてくれますね(笑)
そんな彼らのデビューアルバムは2013年元日発売。
【木村カエラ】
彼女を知らない人も間違いなくいませんね(笑)
彼女の楽曲はとても伸びやかなバラードからロックチューンまで幅広く、
フェスでも毎年かならず爆発的な盛り上がりを見せるアーティストですね。
個人的にカエラちゃんは独自の世界観があって、ついつい魅了されてしまいますね。
Sun shower
とても温かみがあって伸びやかな楽曲。
不思議とこの曲は歌い手が「木村カエラ」だから成り立つともいえる世界観があると思います。
マミレル
思わず飛び跳ねたくなってしまいます。w
CDJでもきっとやると思うのですが盛り上がり間違いなしの一曲ですね。
喜怒哀楽 plus 愛
Magic MusicやTREE CLIMBERSも紹介したかったのですが、公式にはなかったので…。
このように彼女はロックな一面もとっても恰好よく魅せますね。
そんなカエラちゃんのベストアルバム、非常に中身の濃い一枚です。
12月19日にはニューアルバム「Sync」のリリースも決定しており楽しみですね!
【ASIAN KUNG-FU GENERATION】
EARTH STAGEのトリを飾るのはASIAN KUNG-FU GENERATION。
去年のCDJのアジカンはなんとアルバム「君繋ファイブエム」(2003年11月19日発売)
を完全再現したということで大きな話題を呼びましたね!
果たして今年も何か起こってしまうのでしょうか?とても楽しみですね!
踵で愛を打ち鳴らせ
個人的にアジカンの新たな一面を見せられたようなシングル曲でした。
MV中の踊るゴッチは見どころです。(笑)
君という花
ライブでは間奏の間(このMVでいうと3:25の4拍カウントの部分)で「らっせーらっせー!」と盛り上がります!ここの間奏部分がライブだと更に際立って格好いいです。
リライト
きっと誰もがサビで叫びたくなってしまう定番の一曲ですね(笑)
2012年9月12日発売の最新アルバム。
非常にアジカンの引き出しの多さを伺えるようなアルバムだと思っています!
以上、28日のEARTH STAGEのラインナップを紹介しました。
是非気になった方はMVを見たりCDを聴いたりしてチェックしてみてください!
次は28日のGALAXY STAGEを紹介したいと思います。お楽しみに!
読者登録
COUNTDOWN JAPAN12/13、タイムテーブル発表もされましたね。
いや~毎年のことながら、観たいアーティストは被りますね…
とはいっても観たいアーティストばかりなので仕方がない話なのですが(笑)
さて、CDJをどんどん解剖していこうと思います!
全アーティストを紹介するのはとてもじゃないけど間に合わなさそうなので、
各日の規模の大きいEARTH STAGE、GALAXY STAGEの二ヶ所は
全組紹介していきたいと思います。
他の三ヶ所はピックアップしながら、なるべく多く紹介できればいいなと思います。
もちろん、私が紹介しなかった=おすすめできない
訳ではありませんので、あくまでもこちらは参考程度になればと思います。
でも、このブログをきっかけに「このアーティスト興味なかったけど、見てみようかな…?」
って思ってくれる人がいたら嬉しいなと思います。
まずは28日のEARTH STAGE!
出演アーティストは
13:00~HY
14:15~9mm Parabellum Bullet
15:30~MONGOL 800
16:45~Perfume
18:00~地球三兄弟
19:15~木村カエラ
21:00~ASIAN KUNG-FU GENERATION
となっております。
【HY(エイチワイ)】
説明するまでもないかもしれませんが!男性4名、女性1名のグループで、
新里英之さんと中宗根泉さんの男女ボーカルがすごく印象的な、
非常に一曲一曲に物語性が強いですよね。
私自身も生で観たことがないので、是非今回私自身も生で観てみたいですね~!
今年は紅白歌合戦にも出場決定ということで、ぜひCDJもチェックしてみては?
366日
大きいステージであればあるほど映える曲だと思います。
ドラマ「赤い糸」の主題歌としても有名になったこの曲ですが、
私が個人的にかなり好きなバラードの一つです。
AM11:00
言わず知れた一曲。
HYのツインボーカルの良さが伝わる一曲ですね。
ホワイトビーチ
このLIVE映像、すっごく楽しそうでいいな~と思います。
きっとHYの魅力が伝わるのではないでしょうか。
![]() 【送料無料】【HY Premium Live “Route 楽天ブックス”にご招待!】Route29 [ HY ] |
12月5日にニューアルバムが出るということで!楽しみですね。
朝ドラ「純と愛」主題歌の「いちばん近くに」挿入歌「二人で行こう」も収録されています。
【9mm Parabellum Bullet】
4人組のロックバンド9mm Parabellum Bullet。
二度のMステ出演で知名度もかなり上がっているのではないかと思いますが、
フェスといえば彼ら!と言っても過言ではないぐらいに、今まで数多くのフェスに出演。
圧巻のライブパフォーマンスはやはり何度見てもすごいです。
言葉で説明するよりも、聴いてもらった方が伝わると思うので↓
The Revolutionary
3rdアルバム「Revolutionary」(2010年4月21日発売)のリード曲
思わず食い入るように9mmワールドに惹き込まれてしまいます。
Discommunication
全然関係ない話ですが、2012年2月に開催された「EMI ROCKS」に行った時に、
9mmと吉井和哉さんがコラボしていて、吉井さんの歌ったDiscommunicationが
めちゃくちゃ格好よかったです(笑)
ハートに火をつけて
9mmやってくれたな!と言いたくなる最新シングルにして最強(最狂!?)のキラーチューン。
非常に中毒性のある一曲だと個人的に思います。
![]() 【送料無料】ハートに火をつけて [ 9mm Parabellum Bullet ] |
上でも紹介した「ハートに火をつけて」のシングル。
どの収録曲もライブ大盛り上がり間違いなしの一曲で、たまらないです。
【MONGOL 800】
実は去年のCDJ11/12で私はモンパチを見たのですが、
本当に楽しいステージだったので、ぜひ見ることをおすすめしたいバンドの一つです!
沖縄出身の3人組のロックバンドですが、
非常にエネルギッシュな熱いパフォーマンスは必見です。
あなたに
LIVE映像を見てたら私がうずうずしてきてしまいました(笑)
思わず「あーなーたーーーにーーー!」と叫びたくなってしまいます。
小さな恋のうた
モンパチといえばこの曲を思いうかべる人も多いのではないでしょうか。
夏川りみさん、新垣結衣さん、倖田來未さんなど多くの人にもカバーされていますね。
琉球愛歌
この曲は個人的にモンパチの中で知ってほしい曲でもあるので載せました。
![]() 【送料無料】Message [ MONGOL800 ] |
いわずと知れた超名盤。
そういえば、2013年の1月23日にモンパチ初のベストアルバムが出るそうですね!
楽しみです。
【Perfume】
もはや知らない人はいない日本の誇るスーパーアイドルですね!(笑)
コンピューター3部作からひそかに応援していた身としてはとっても嬉しいですが、
やはりPerfumeの魅力はその楽曲のクオリティの高さと、質の高いダンスパフォーマンス、
そしてMCなどで感じることのできる彼女たちの豊かなキャラクターだと思います。
2012年にはこれまで所属していた徳間ジャパンからユニバーサルへの移籍によって、
更に世界をも視野にして活躍していくPerfume、是非一度チェックしてみては?
FAKE IT
ライブでもかなり盛り上がる一曲。
そして個人的にもすごく好きな、的な(笑)曲ですw
Spending all my time
移籍後のシングル曲ですね。
個人的に非常に好きなMVでもあるので紹介しました(笑)
GLITTER(Album-mix)
Perfumeのライブの魅力が十分伝わる映像だと思います。
生のPerfumeの臨場感と楽しさは本当にすごいです。
![]() 【送料無料】JPN [ Perfume ] |
LIVEを盛り上げるキラーチューンであるMY COLOR(5曲目収録)のほか、
今のPerfumeをたっぷり味わえるおすすめのアルバムです。
【地球三兄弟】
突如現れ颯爽とCDJのEARTH STAGEの座をかっさらっていった、
とんでもない新人バンドが現れてしまった…一体このグループは何者!?
そう思う人も多いかもしれないと思います。
この地球三兄弟はなんと
THE EARTH(桜井秀俊<真心ブラザーズ>)
Oしゃん(奥田民生<ユニコーン>)
スパ de SKY (YO-KING<真心ブラザーズ>)
というユニコーン×真心ブラザーズによるとんでもないバンド。
(由来は各バンドがそれぞれコラボした「宇宙兄弟」にインスパイアされたとか…笑)
まさに必見のとんでもない新人バンドです(笑)ええ、一応新人です(笑)
呼びにきたよ
非常に楽しんでバンドをやっている雰囲気が伝わるのびやかな楽曲。
愉快な大人たちがいやー、やらかしてくれますね(笑)
![]() 【送料無料】バーベアマン [ 地球三兄弟 ] |
そんな彼らのデビューアルバムは2013年元日発売。
【木村カエラ】
彼女を知らない人も間違いなくいませんね(笑)
彼女の楽曲はとても伸びやかなバラードからロックチューンまで幅広く、
フェスでも毎年かならず爆発的な盛り上がりを見せるアーティストですね。
個人的にカエラちゃんは独自の世界観があって、ついつい魅了されてしまいますね。
Sun shower
とても温かみがあって伸びやかな楽曲。
不思議とこの曲は歌い手が「木村カエラ」だから成り立つともいえる世界観があると思います。
マミレル
思わず飛び跳ねたくなってしまいます。w
CDJでもきっとやると思うのですが盛り上がり間違いなしの一曲ですね。
喜怒哀楽 plus 愛
Magic MusicやTREE CLIMBERSも紹介したかったのですが、公式にはなかったので…。
このように彼女はロックな一面もとっても恰好よく魅せますね。
![]() 【送料無料】BEST ALBUM「5years」(初回限定2CD) [ 木村カエラ ] |
そんなカエラちゃんのベストアルバム、非常に中身の濃い一枚です。
12月19日にはニューアルバム「Sync」のリリースも決定しており楽しみですね!
【ASIAN KUNG-FU GENERATION】
EARTH STAGEのトリを飾るのはASIAN KUNG-FU GENERATION。
去年のCDJのアジカンはなんとアルバム「君繋ファイブエム」(2003年11月19日発売)
を完全再現したということで大きな話題を呼びましたね!
果たして今年も何か起こってしまうのでしょうか?とても楽しみですね!
踵で愛を打ち鳴らせ
個人的にアジカンの新たな一面を見せられたようなシングル曲でした。
MV中の踊るゴッチは見どころです。(笑)
君という花
ライブでは間奏の間(このMVでいうと3:25の4拍カウントの部分)で「らっせーらっせー!」と盛り上がります!ここの間奏部分がライブだと更に際立って格好いいです。
リライト
きっと誰もがサビで叫びたくなってしまう定番の一曲ですね(笑)
![]() 【送料無料】ランドマーク(初回限定CD+DVD) [ ASIAN KUNG-FU GENERATION ] |
2012年9月12日発売の最新アルバム。
非常にアジカンの引き出しの多さを伺えるようなアルバムだと思っています!
以上、28日のEARTH STAGEのラインナップを紹介しました。
是非気になった方はMVを見たりCDを聴いたりしてチェックしてみてください!
次は28日のGALAXY STAGEを紹介したいと思います。お楽しみに!
読者登録