こんばんは。皆さん元気にお過ごしでしょうか。
もう11月も終わりですが、今週金曜日は祝日ということもあって、
本日給料日ということで浮かれている管理人でございます。w
そんな皆さんも多いのではないでしょうか?

お給料をもらった日には、何に使おう?何買おう?
そんなことを考えていらっしゃる方もきっと多いと思うのですが、
折角なのでお給料で、素敵な音楽生活を漫喫してみませんか?

店員として働いている中でもこの11月はまさに名盤ラッシュ!
おすすめしたいCDが何枚もあります。
そこで、今回は最近発売したもの、
または近日発売するものに焦点を当てて紹介していきたいと思います。

日本の恋と、ユーミンと。/松任谷由実

ユーミンデビュー40周年を記念して、つっついにベストアルバムですよ!
荒井由実から松任谷由実までの数ある名曲から45曲が選曲されています。
日本人なら誰でも聴いたことのある曲ばかりだと思います。
そして世代を超えて愛されるものばかり、
お年寄りの方から、高校生まで多くの方が買っていかれます。

また、初回限定盤には「観るベスト」ともいえるDVDが収録されています。
個人的にはダントツでDVD付をおすすめしたいです。
幻と言われている翳りゆく部屋のMVもばっちり収録されていて、
卒業写真のライブ映像も収録されています。
卒業写真のライブは映像作品としてはいままで存在していなかったのだとか。

個人的にはこの発売時期もまたニクイ!と思いますね。
だんだん肌寒くなってきたこの時期にユーミンの曲は本当に沁みます。


祭典の日(奇跡のライヴ) デラックス・エディション /Led Zeppelin

ツェッペリンもとっても売れています!
伝説のロック・バンドと名高い、Led Zeppelin(レッド・ツェッペリン)が、
2007年にロンドンのO2アリーナで行った、一夜限りの奇跡の再結成コンサートの模様を収録した、
ボリューム満点のCDとなっております。
Stairway To Heaven (天国への階段)やWhole Lotta Love(胸いっぱいの愛を )、
Rock And Roll(ロックン・ロール)をはじめとして、
圧倒的なパフォーマンスが見事にパッケージされています。
自宅で「祭典の日」再現しちゃいませんか??
私も欲しくて仕方がありませんw


blues/back number

2012年にブレイクしたバンドとして、back numberを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。全作「スーパースター」から一年振りのアルバムですが、
シングル曲やタイアップも非常に多いため、
非常に詰まった12曲となっています。
初回限定盤にはなんとメジャーデビューからのミュージックビデオが収録されています。
はなびらや花束なども収録されているのが嬉しいですね!
まだ私自身は聴けていないのですが、スーパースターがすごく個人的には良いアルバムだったので、今回のアルバムもとっても期待しています。


[(an imitation) blood orange]/Mr.Children

ついに11月28日発売のミスチルのオリジナル・アルバム!
オリジナルアルバムとしては「SENSE」以来ということで二年振り。。もうそんなに経ったのか!
時が経つのは早いですね。
トータルセールスが255万枚を突破した「Mr.Children 2001-2005 <micro>」「Mr.Children 2005-2010<macro>」と常に記録を更新し続けているミスチルですが、
今回のアルバムはなんと全11曲中8曲が既発曲、
更に6曲がタイアップとなっています。
先日のMusic Loversを見たのですが、Marshmallow day(2曲目収録)を聴いたときに、
このアルバムの発売がますます楽しみになりました。
非常に明確にポップだけれども、ミスチルならではという絶妙な空気感。
早く聴きたくて仕方がありません。

今回は、この4作を紹介させていただきました。
しかし、ミスチルのアルバム楽しみすぎます(笑)

読者登録
記事一覧