東京・神奈川でキッチン・レンジフード・浴室クリーニングキャンペーン中のお掃除屋さんクリエイトおそうじクラブです。
3月も後半になりいよいよ忙しさもピークになってます。
連日現場が4つも5つもあり人のやりくりが大変です。
それに加えてフラッシュ広告のクーポンのお客様の利用期限が近づいてきています。
お客様1人にとっては自分一人くらいの予約は何とかなるだろうと思うのですがそれがそうでもないんです。
フラッシュ広告を利用する会社は仕事が少なくて仕事が欲しい会社が多いらしく予約が入りやすいところが多いらしいのです。
当社は全くそうではなく、あまり売れないように高め設定にしてその分サービス内容を充実させています。
よく利用しているお客様は、ほかのチケットのように100枚も200枚も売れたわけでないので暇でしょ?というお客様が時々います。
それがそうではないんです。
というのも、クーポンでない自社直接のお客様が多くそれどころではないのです。
じゃあ何故したのか?
それは、その後のリピーター獲得に向けての作戦なのです。
そのせいもあり、作業終了後のアンケートの評価ポイントがかなり高くなっています。
人気のクーポンは5点満点中の4.65です。
多分これってすごいことだと思います。
なので、もうすでに実家をしてほしいとか、友達を紹介するとか、別メニューをしてほしいとかもうすでに効果が出だしています。
それはそれで、嬉しい悲鳴なのですが、困ったことも実はあるのです。
前段で触れたとおり、自分一人くらいの予約は何とか間に入れられるでしょ?というお客様が結構いらっしゃるのです。
最近の仕事はクーポン以外に工事現場の引渡し清掃が多く、こちらは大体朝から夕方まで拘束されてしまいます。
作業の開始・終了を自由に設定できる、不動産屋さんからの空室は数社以外はお断りしており、大体がお客様から直接の仕事で、当日にお客様と待ち合わせして鍵を借りるという仕事が多く、間になかなか入れられないのです。
その他、クーポンのお客様からはある程度希望日を聞くようにしているのですが、〇○日しか都合がつかないとか土日指定とかいろいろ希望が出てきます。
そもそもクーポンは期限の制限が有って安くなっています。
当然最初と最後は混みあうわけで、それを避けて上手く利用しなければ期限切れになってしまうというリスクもあります。
自分ひとりぐらい大丈夫と思ってもそれが何人もいると結果として使えずじまいということも考えられます。
販売会社にはそうならないように、早めに消化するようにいうような案内のメールを複数回お願いしているので、後は自己責任に任せるしかありません。
できるならば、みなさん気持ちよく使い切ってもらいたいものです。