東京・神奈川で空室のハウスクリーニングを行っているお掃除屋さんクリエイトおそうじクラブです。
最近大家さんからの空室の清掃依頼が出てきています。
当社は基本的に不動産屋さんや管理会社あるいはブローカーさんからの出てくる格安の単身世帯の格安原状回復清掃はしていません。
賃貸用の安価な物件でもそれなりにしっかり清掃する事で共感を得られる大家さんや業者さんとのお付き合いだけです。
それでも、この時期は結構仕事が入ってきます。
最近、久々に仕事を出してくれた大家さんがいて、何となく嬉しい気分になりました。
今回の物件は昨年あたりに1棟ごと新築した物件です。
新築後1年足らずでお客様が出るのでそのあとの清掃の依頼です。
この大家さんは別にも1棟ごと物件を持っていまして、不動産賃貸業を専業としている方です。
いずれの物件も新しいことから、とても仕上がりのチェックが厳しいです。
空室の仕上げレベルの教育はこの大家さんに学んだと言っても良いくらいです。
普通少し広めでも1ルームなら1日もかからないのが普通です。
一番最初に仕事をさせて頂いた時は、余裕をもって2名で作業に入り、夕方位までかけて丁寧にさせてもらいました。
ところが、そこから大家さんのチェックが始まりました。
チェック用のスポットライトを持ってきて、彼方此方から光りを当ててチェックするのです。
通常見落とすような些細なものまで丁寧に本当に新品のままのような状態まで仕上げレベルを要求してきます。
通常手直といっても1時間もかからずに終わるのが普通ですがたっぷり3時間以上はかかったと思います。
古くなった物件ならばそんなに要求しないけれどもまだ新しいのでやり方によっては新品に近いくらいまで近づけられると言うのです。
その後はこの大家さんを師匠と仰ぎ、何度か清掃させて頂くうちに,だいたいポイントを呑み込めて来て多少早く終わるようになってきました。
大家さんのすごいのは、補修工事や電気工事はできるものは自分でするということで、しかも資格が要るものは資格を取って自分でしています。
有る時、電気工事か何かの国家資格があって、途中に受験に行ってくるからと出かけて行っていました。
この大家さんの素晴らしいのは、その分きっちりと支払いしてくれます。
多少広めでも原状回復で1ルームで3万円以上頂けるということはそうそうあるわけではありません。
それだけでなく、研究熱心でもあり当社が時間内に落とせなかった汚れに対して、後日こうしたら落ちたと連絡がきたこともありましたし、薬剤や機材もいろいろ試しているみたいです。
しばらくぶりで、しかも新築後初めての原状回復清掃なので、とても気をつかいますが、初心に帰って師匠のところの仕事をしてきたいと思います。