東京・神奈川でキッチン・レンジフード・浴室クリーニングキャンペーン中のお掃除屋さんクリエイトおそうじクラブです。
GMOと提携したフラッシュ広告のカフェテリアプランの販売が今一つです。
結構便利なように24種類から色々と選べるように工夫したのですが、結果は全く伴っていません。
言葉になじみがなく分かりにくかったのかと反省です。
本来のカフェテリアプランは福利厚生の一種で、あらかじめ決まられた予算をポイントとしてそれに見合うように自分の好きなものをメニューから選択するものです。
簡単に言えば町内会の夏祭りの金券のようなものです。
あらかじめ金券を購入してその範囲で、夏まつりに売り出しているビールやジュースや焼きそばやカキ氷などなどのメニューの中から好きなものを予算の中で買い物するというものです。
これを、会社の福利厚生の例で言えば、薬箱を選んだり、家庭の医学のような本を選んだり、保険の補助にしてもらったり、旅行券にしたりなどなどメニューから選ぶわけです。
今回はこれをハウスクリーニングに置き換えてまず金券を40,000円のところをフラッシュなので20,000円にして売り出しました。
つまり20,000円で4.0ポイントを購入することになります。
そして、ハウスクリーニングのメニューは24種類あり、それぞれ0.25ポイントから2.0ポイントまでポイントが決まっているので4.0になるように好きな組み合わせで選ぶのです。
おそらく、年末清掃を自分自身でやった方や業者に委託した方などさまざまいらしゃいますが、やり残した部分や気になる部分を選択肢が広いこのプランでカバーしようと企画したわけです。
いまのところさっぱりですが、もう少しアピールを変えて頑張ってみます。
実際の広告はこのような感じです、興味が有れば覗いてみて下さい。
くまポンハウスクリーニング カフェテリアプラン