2013年迎春!今年のチャレンジ目標 | おそうじクラブマスコット「シャイン」のブログ

おそうじクラブマスコット「シャイン」のブログ

日々の活動報告やミニ情報を発信します。

新年あけましておめでとうございます。
ばたばたと殺人的スケジュールも一段落で、さすがに31日はお休みにして自分の家の片付です。

実は大晦日も緊急出動の依頼が来ていました。
マンションの管理人さんからの依頼で住人が誤って消火器を3本開けてしまったとのことでした。
ちょっと待ってください、何で3本も誤って開けるのですか?1本ならわかりますが3本の意味があかりません。
これは、ボヤか何かで消火活動をしたに違いありません。
行ったら、ボヤの後があったり粉が撒き散らかされていたりで、大変なことは想像できます。
管理人さんは普通共有部の掃除をしているのでしょうから、普通の消火器を撒き散らかしたのであればできないはずがありません。
それに、メンバーにも休みと案内しているので、今からというわけにも行きませんのでお断りさせていただきました。

そんなことで、昨日は自分の家の掃除ですが。
しばらく放置していたので結構大変なことになっていて、とりあえず居間だけは何とか家族が団らんできるようにしました。

さて、本題ですが今年はいろいろとチャレンジの年にするつもりです。
昨年の後半に色々と提携先を開拓したり、新サービスを開拓したり、いくつかはテストも実施してきたわけです。

まず提携先としてはフラッシュ系の会社3社とすでに取引がスタートしました。
これはあと2社ほど話が有り、1月以降に状況を見ながら検討したいと思います。

フラッシュはこれだけでは利益が上がるわけではないので、これをどう利益に結び付けるのかがポイントです。
オプションをつけるとか、リピータになってもらうためのアクションを今後試して行きたいと思います。

もう一つは、サービス価格の再編集です。
どういうことかと言うと、当店は忙しい事が多くほとんど、現地調査することなくメールまたは電話で見積をして、ほとんどが追加料金なしの固定価格でしております。
現在は価格を中くらいにして、容易で時間がかからないものから、難易度が高く時間を要するものまで同一価格で対応しています。

例えば、お風呂の掃除を例にとると、1坪未満の単身用の小さ目の浴室で、エプロンや鏡が無いようなものから、大きさが2坪ある高級マンションで大理石の浴槽やタイル、端から端までの大きな鏡、さらに、入り口ドアやその周りがガラス張り、このどちらも同じ料金で設定していますが、かかる時間は2倍位違ったりしています。
この例は極端な例ですが、作業の難易度や時間に見あった料金を負担して頂くように、同一価格ではなく、区別するように考える必要が有ります。

また、お客様のご予算も大きな違いが有ります。
とにかく予算が無くて、サービスの質と言うよりも安ければ安いほど良いと言う方もいれば、ある程度以上のサービスで安い方が良いと言うお客様や、値段はそれほどこだわらないからしっかりと良い仕事をしてほしいと言う方などなど。
なので、ここも基本のサービスの上にオプションを付ける形でお客様が選択できるようにする必要が有るのかもしてません。

その他にも定期サービスを希望のお客様の対応ができずにいましたが、こちらも今年は何とか対応するように考えて行きたいと思います。

それと、もう一つ、いつも協力してくれるメンバーの事ももう一歩進めて考えたいと思います。
今までは、一日単位で来てもらっていましたが、このあたりは今までのパターンに加えて、再委託ということも考えたいと思います。
当社の仕事にくると、ある程度余裕をもって人員を投下するので仕事は楽で金額もまあまあとうことで、比較的来たい方が多いと自負しています。
なのですが、メンバーはそれぞれ色んな考え方があり、このままのパターンで良いと言う方やもっと仕事は大変でも良いから稼ぎたいと言う方もいます。
なので、例えば、委託された仕事と、自分の小ぶりの仕事を一日でこなすなど、自分のやり方次第で今までよりも利益が上がるようにもできる事を考えたいと思います。
もちろんこれは、再委託しても大丈夫なメンバー限定の話ですが。

ということで、より多くのお客様とめぐり合い、お客様にとっても、応援メンバーにとっても選択の幅ができるように、対応して行きたいと思います。