東京・神奈川でキッチン・レンジフード・浴室クリーニングキャンペーン中のお掃除屋さんクリエイトおそうじクラブです。
今日はリピーターさんのお宅の在宅でのまるごと清掃です。
毎年この時期に呼んでくださるとても大事なお客様です。
なのですが、いつもここのお宅では何かハプニングがあります。
昨年は作業した誰かかボイラーのリモコンを拭いた時に、自動給湯が停止になるボタンを押してしまったようで大騒ぎに。
普通に終了して帰ってきたのですが夜になってお風呂に入ろうとしたらお湯が張ることができないということでお電話いただきました。
とりあえず、シャワーは使えるとのことで修理業者も終わっているのでということで済ませましが。
翌日になって色々電話でやり取りして、結局お客様も知らなかったボタンを押してしまったらしく、もう一度押したら復旧して事なきを得ました。
その前の年は、清掃終了後にうっかりホースを忘れてきてしまいました。商売道具なのにこまったもんです。
それで、お客様に宅急便で送ってもらってというような感じです。
そんなトラブルがあっても毎年呼んでくれて、お昼にお弁当を用意してくれています。
本当に感謝の気持ちがいっぱいのお客様です。
今日はさらに、そのお宅の近くでもう一人のリピーターのお客様と実家で待ち合わせです。
応援メンバーにお掃除を任せて途中で少し抜けなければなりません。
実家を賃貸に出すそうで中の家具屋不用品の処分をどうするかの相談です。
先日来、何度かやり取りして安く収まる方法をアドバイスしています。
それで、本来は神奈川のお客様なのですが、実家の方面に仕事に行くと話したら途中で来てほしいとのことなったのです。
当社が洗濯機と羽毛布団をもらうのと、ベットの処分をどうしようか?という打ち合わせです。
さすがにベット3台の処分はハイエースじゃ無理なので、取引先の引越し屋さんに、特別価格で来てもらうしかなさそうだけれども。
年末が近づくと、いろんなリピータさんと会える機会が多くてとても嬉しく思うのですが、最近では同じ日にダブってしまうことが多く、それが悩みの種でもあります。