お客様も手伝っての水まわり清掃と部屋のお掃除 | おそうじクラブマスコット「シャイン」のブログ

おそうじクラブマスコット「シャイン」のブログ

日々の活動報告やミニ情報を発信します。

東京・神奈川でエアコン分解洗浄・水まわりクリーニングキャンペーン中のクリエイトおそうじクラブです。

昨日は車が故障して大変でしたが、チームで動いているので道具をメンバーの車に積み替えてお客様には迷惑をかけずにすみました。

さて、その私が担当した方のお仕事ですが、在宅の水まわり5点フルセット+αでした。
お客様からのオーダーはキッチン・レンジフード・浴室・洗面・トイレに、自分も手伝うので範囲外の冷蔵庫や食器棚などなどキレイにしてほしいという内容でした。

本来は、水まわりフルセット料金にお手伝いパックとして別途必要な時間から計算した料金を乗せるのですが、今回は予算があまりないとの事なので、若干だけプラスして、その分お客様が手伝いますとの条件での作業になりました。

滅多にこういうパターンはないのですが、強い希望なので了解する事にしました。
大体、片付などが入るパターンは作業が大変なことが多いのですが、今回も予想どおりで期待を裏切りませんでした。

部屋に入ってキッチンを見ると、作業の前に食器や鍋類を洗うところからスタートです。

してほしい所を確認すると、ほぼ部屋全部じゃない?という状況でした。
これなら、簡単にできるところはやり方を教えるので自分でしなけりゃ間に合いませんよと説明してお客様も納得して頂きました。

結局、普通午後の1時か2時位には終わる作業が夕方の5時近くまでかかってやっと終了しました。

照明のホコリ落しなども出来ましたので、ほぼ年末の大掃除に近いくらいでスッキリです。

今回は一例ですが、当社はパック料金はあるのですがそれは基本と考えています。
あとは話し合いで、これはしなくて良いからこっちをしてほしいとか。

せっかく費用をかけて清掃するのだから、100%満足してほしいと思っています。
依頼されたパックの作業を終わっても、パックに含まれていないからとか、本当はこっちをしてほしいとか、追加でここをしてほしいとかあるのが普通です。

確かに、個々にサービスの料金や、メニューにない料金の計算方法などはあるにはあるのですが、その考え方はそこへ準備して出向くといことも含まれています。

しかしながら、現実にはすでに仕事を頂いて訪問しているのですから、行ったついでの仕事と考えることができます。
なので、追加料金も格安で出来ることが多いのでダメもとでも言ってみると良いのではと思います。

リピーターのお客様の中には、これでもかというくらいに行ったついでの仕事を言ってくる方もいます。
次の仕事が詰まっていたり、料金的に無理なら無理と言いますので、遠慮なくうまく、使いこなして頂ければと思います。

 



クリエイトおそうじクラブ 「おそうじ宅急便」 (都内・・横浜・川崎・近郊)



0120-690-780



Web申込はこちらhttp://osouji-delivery.com/form002/



 



家庭用壁掛け式エアコン(掃除機能無し)+チタンコーティングセット



10,000円(税込)2台セット18,000円(税込)



 



壁掛け式おそうじ機能無しタイプ+室外機セット



15,000円(汚れ・大きさでの追加はありません)1Fに室外機をおいている方にお勧め



節電効果期待で人気です



                               



水周り3点セット以上とエアコンのセット



エアコン洗浄50%OFF(汚れ・大きさでの追加はありません)



 



家庭用ビルトインエアコン分解洗浄



1台目23,000円・2台目以降20,000円



室外機追加1台5,000円で対応



 



キッチンセット(キッチン+レンジフード)



22,000円(税込)マンション・戸建共通



 



サニタリーセット(浴室・洗面台・トイレ)



20,000円(税込)マンション・戸建共通



 



その他単品メニュー・まるごと全体清掃などは公式webサイトにてご確認ください。





http://www.create-osoujiclub.jp/%E4%B8%80%E8%88%AC%E5%AE%B6%E5%BA%AD/%E6%B0%B4%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/