ハウスクリーニングの応援依頼を募集してみました | おそうじクラブマスコット「シャイン」のブログ

おそうじクラブマスコット「シャイン」のブログ

日々の活動報告やミニ情報を発信します。

東京・大阪でハウスクリーニングの企画施工を行っているクリエイトおそうじクラブです。

今日はいよいよスカイツリーのオープンですね。
生憎の雨模様で現地に出向く方にとっては残念な結果になってしまいそうですね。

丁度昨年の12月頃、年末大掃除で日夜忙しくしているときに、取引している中堅どころの工務店からの依頼で、スカイツリーの商業施設の新装後の清掃をお願いしたいとの連絡が来ました。

さすがに12月は、年末の大掃除の依頼が殺到し、毎日複数のチームに分かれて現場を5か所も6か所もこなさなければなりません。
それでも何とか清掃を引き受けてくれと泣き付かれて、空きメンバーを色々と探している矢先に、FAXが届き、その工務店が倒産という弁護士からの通知でした。

応援メンバーを手配する前で良かったと胸をなでおろしましたが、それでも、未回収の代金が140万円程あり、痛い思いをしてしまいました。

そんなことで、ヒカリエや、アウトレットモールなど大きな商業施設の仕事をするケースが多く何となくプロジェクトの一部に参加したような良い気分でいるのですが、残念ながらスカイツリーに関してはあまり良い思いがありません。

さて、最近はハウスクリーニングの予約が立て込んでいて、今の時点で6月中旬まで一杯の状況なので、先日新たに応援メンバーを募集してみました。
夫婦のペアで、現状うまく回せていない方、これから始めたい方、業務用のエアコンの洗浄ができる方などなど。

さっそく、数名の応募者がありました。
それぞれ、経験年数・実績などアピールして応援人工料金を提示して頂きました。

自分は一人で作業する職人なのでチームは嫌だとか、いつでも手が空いていれば応援に駆け付けます、清掃以外にもこんな仕事で協力できますなどなど主張は色々です。

作業応援の人工料金も13,000円程から30,000円まで2倍以上の開きがありました。

今現在、応援メンバーは延べ30名程登録が有り、それぞれの条件に合わせてこちらでつけた優先順位で応援依頼の調整をしていきます。
最初は、よほどのかけ離れた条件以外は一度一緒に仕事をしてみて、応援人工料金、接客態度、スキル、仕上げレベル、作業スピード、協調性などを加味して優先順位を決めるわけです。
新しいメンバーと仕事ができるよう、早目に仕事をセッティングしようかなと思っています。


 



クリエイトおそうじクラブ 「おそうじ宅急便」 (都内・・横浜・川崎・近郊)



0120-690-780



Web申込はこちらhttp://osouji-delivery.com/form002/



 



家庭用壁掛け式エアコン(掃除機能無し)+チタンコーティングセット



10,000円(税込)2台セット18,000円(税込)



 



キッチンセット(キッチン+レンジフード)



22,000円(税込)マンション・戸建共通



 



サニタリーセット(浴室・洗面台・トイレ)



20,000円(税込)マンション・戸建共通



 



その他単品メニュー・まるごと全体清掃などは公式webサイトにてご確認ください。



公式webサイトhttp://osouji-delivery.com/