昨日の夜からビットキャンパス(塾内の連絡システム)がアクセス出来なくなり💦早く直ると良いなあ…😅
🐄自信があるのに間違えた場合は最優先で気をつけろ
塾ではよく生徒に言っています。
知識的に意味が分からかった、時間が無くて適当に書いてしまった、2択で悩んで書いてしまった問題でダメだったのは仕方ないです。覚えましょう、勉強しましょう。まずはそこから。
怖いのは「自分が自信を持って書いた問題」で間違えた場合です。
ここは放置せずに、原因を探ってみましょう🐄
知識を誤って覚えてしまっていたのか、感覚的にズレているのかなど色々あると思いますが、
きちんと立ち止まって検証しないと、次も同じ間違いを繰り返すかもしれません。
自分が自信を持って答えた問題がズレているときは、テヘペロ🥰でごまかさず、最優先で修正すべきだと思います。
・単純に知識や意味が分からなくてできなかった。自信がなく間違えた問題。
・自信ががあったのに間違えた問題。
ここを振り分けてみて、まず後者からやっつけていくことをおススメします。
今回は以上です。
西野の文教堂。こういうセールもあるんですね。