最近はブログでこれだけ書いているので少なくなりましたが、他塾でも講習受付時期になってくると、
「一般向けの説明会は行わないのか」という問い合わせをよくいただきます。
とてもありがたいことです。
受験や成績、教育事情に関する説明会は、今のところ塾内通信に載せたり、個別に面談などで話するので特に実施する予定はありません…今後やることがあっても、多分内部向けだと思います。
当塾のブログ内容が、新聞記事だとか観察日記とか、正直薄っぺらいのはこのせいです(笑)
「濃い内容」は塾内通信や面談での個別説明で…と個人的に「分別」しているのです。
当ブログの内容は、観察日記以外はネットで探せばどこでも見つかる内容で…というのをイメージしています。
塾についての説明は、体験授業の際の面談とか、当塾パンフレットなどをお渡ししているのですが、
最近良い物見つけました
![]() |
二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (5) (ビッグコミックス)
638円
Amazon |
夏に言いたいことはこれの第42話で十分です
本当にこれで十分。良いタイミングで発売されました
夏休みの心構えとか、子どもと保護者との意識差とか、この通りです
それ以外も面白いので(4巻は微妙でしたが)、是非どうぞ。
ちなみに、授業動画や授業風景をネットに載せないのも「内部向けサービス」という考えだからです。
それと当塾はエリアを絞っているものですから、そこまで外部向けに発信する必要は無いのです。
気になるなら体験授業をどうぞ…という考えです。
でもネット戦略は非常に大事です(このブログのおかげで集まって来てくれていますし)。
おかげさまで現在は不要、というだけです。
(実は最終的にはこのブログを閉鎖して「オフラインで広げる」ことが目標なのです…)
でも、近いうちに西野エリアの外から受付するコースを設置する予定ですので、
その時は動き出すかもしれません。
今回は以上です。
でも私がもう少し痩せたら、授業とはあまり関係のない動画くらいなら、載せてみようかと思っています。
もう少し痩せたら…です