西野・福井野・手稲東中は定期試験大詰めです。
テスト1週前までには、学校ワークを完璧にしたいです
ここでいう「完璧」とは、自分で答えまで説明出来るレベルまで行う!ってことです
中学生の大半は、まだまだ仕上がってないと思いますよ。
学校ワークはテスト日に提出!ってところが多いと思います。
皆さん、赤ボールペンだらけの「血染めのノート」になっていないでしょうか
私は「赤ボールペンで答えを転記する」という行為そのものに反対派です。
転記だけで絶対に頭は良くならないと思うので…
しかも、転記することが勉強と勘違いしている小中学生が多いモノですから…
基本的に中学校の定期試験なんぞ、学校ワークをきちんと行えば、
それなりに成績は取れるものですよ。
ただ、学校ワークを「きちんと」理解するのはまた別の問題で、
分からないところを質問して潰していくだとか、塾で類似問題を行うだとか、
これは自力では中々達成できないコトです。
定期試験直前、塾(当塾だけで無く)に通っている生徒の皆さんは、
どんどんクリアにしていきましょう!
ちなみに冒頭の中学校で、まだワークを完了できていない人はガチで急ぎましょうね。
特に中学1年生の皆さんは、この数日で「抜かせない差」が形成されてしまうことをお忘れなきよう…