喜び 〜JOY〜 | 初心者も幸せを呼び込めるスピリチュアル・マガジン

初心者も幸せを呼び込めるスピリチュアル・マガジン

スピリチュアル初心者でも幸せを呼び込めるよう、わかりやすくスピリチュアルな法則とその使い方をお伝えします。

喜びに満たされされるということ。
それは感情にとどまりません。


感情的に喜びに満たされるととてもハッピーでうっきうきに
なりますね。

喜びに満たされた時は超ポジティブになるので
爆発的にネガティブなことに対して強くなります。
そして急速に癒されていきます。

ポジティブな喜びでネガティブなことを一掃して
常に喜びの中に満たされています。



それでも、感情というレベルの喜びは長続きしません。
感情は一時のものです。
なぜならいずれはお腹がすき、トイレに行きたくなり、仕事に出かけなければ
ならなくなるという現実的な問題という、断続的にのしかかってくる問題に
耐えきれなくなるからです。
ポジティブがある以上その逆のネガティブが存在します。
この三次元の物質世界に体を借りて生活をする以上
それは今のところ仕方のない制限であって法則です。


つまり物質と言う濃密な体に普通フォーカスしている
私たちは、ポジティブというたまにある一条の光に対して
敏感に反応する一方で、濃密な物質に基本的にフォーカスしています。


感情的に得たポジティブという体験。
喜びという一時の光、一時のヒーリング効果を
ホールドするにはどうしたらいいのでしょうか?

そういうときに「スピリチュアル」という視点が大切に
なってくると思います。

感情的なレベルを超えて喜びを維持していくには
喜びがどのようにして起きるのかということを知っておくと
理解しやすいと思います。

喜びはいつ起こりますか?
いつ喜びを感じますか?


喜びは、やりたかったことを成し遂げたときや、予想もしなかったなにかを
手に入れたときに込み上がってくると思います。

これらを常に感情的に手に入れようと思ったら
私たちは疲弊してしまいませんか?

喜びを求めるあまり鬱状態になってしまったり、
なんともいえない無力感に苛まされてしまうこともあるかもしれません。


求めることで、喜びを手に入れることはほぼ不可能です。
前述した「やりたかったことを成し遂げる、予想もしなかった何かを手に入れる」
は基本的に自分では手に入らないだろうと思っていたものです。
自ら求めても手に入らなかったものなのです。

だから、求めないことによって、喜びは得られます。
期待しないことによって、常に喜びを得ることが出来ます。

喜びは私たちの味方についている限り無敵の状態です。
喜びに満たされているときはネガティブをものともしません。
どれだけネガティブが頭をよぎったとしても喜びという
無敵の力がそれを一掃し、光の中へ吸収していきます。

『ハリーポッター』において、死の秘宝を手に入れたのは
それを求めたアルバス・ダンブルドアでもなく、ヴォルデモートでもなく
その秘宝を求めなかったハリー・ポッターでした。

ひどい病に冒されて苦しんでいる中で何を求めるのでしょうか?
私たちが普段ほしがっている車や携帯電話、流行の服や最新の機器ですか?

このとき私たちは生を求めるのです。
自分の欲しいと思っていたものではなく本当に必要なものを求めます。
ただそこにいられることを求めます。
「求めよ、さらば与えられん」はこの時に強く適用されるものなのでしょう。


したがって、
求めないことによって、喜びは手に入ります。
放棄をすることで、喜びはいくらでも私たちに力を与えてくれます。

私たち全員が喜びに満たされていますように