この大きさが変わっていない地球に
数年前までは数億人しかいなかった人口が
いまでは70億人を突破しました

70億です

日本の人口は1億3千万弱ですから、もうものすごい数です^^
人が増えたことでいろんな人とコミュニケーションが
とれるようになるのはとっても嬉しいですね

ですが、何も考えずにいてしまうと
問題がどんどん山積みになってしまいます。
どうしたらいいのか?
ただ、考えることだと思います

まずここがスタート地点とも言えるでしょう

「問題に目を向けなければ自分に問題はなくなる」
なんて言わないでくださいね

自分に問題がなくなっても、他の人にはあるかもですよ

しかも死活的なものが。
そして
アメリカ人のボールディングさんが
「宇宙船地球号」という考えを提案しました。
この地球と言う宇宙船には有限な資源がいっぱいあります

石油や木、水だってそうですね。
無尽蔵にあるわけではありません。
だから、みんなで協力しよう。分かち合おうというワケですっ

みんなってのは、お隣さんとか、自分と同じ県の人、国の人
もそうですけれど、地球全体で分け合うんです

全ての人に必ず食料は届きます。
生きていくのに最低限必要なものは届けられます。
そうじゃないと困りませんか?
この大切な青い惑星をみんなで大事にしていきましょう
