みなさん、こんにちはうへ2号です音譜
 
職業訓練生の皆さんは、介護科目授業の最終段階を無事に乗り越えられましたグッド!
 
介護の最終科目は「介護過程Ⅲ」という授業ですうさぎ先生
 
Aさんという利用者さんの身体の状況から、色んな情報を引き出し、Aさんにどのような支援が必要か、どういった支援を提供するかを考えていきます。
 
そして、実際に実技を行いますうへ
 
皆で色々と意見を出し合いながら、取り組まれていました。
 
きちんと目線を合わせてお声かけを行いますうへ
見ていて気づく事もあれば、実際に実技をして気づく事、利用者役をやって気づく事。
 
様々な気づきを皆で共有しながら、頑張っておられましたよ。
 
こちら、先日の雪の日の風景です雪だるま
 
あっという間に屋根が真っ白積せちゅ(雪)ん
 
今週末はいよいよ、28年度介護福祉士国家試験 筆記試験が行なわれます。
 
今年は雪の心配はないようですね雪
 
現段階で雨マークが出てます雨
 
そして、明日からランタンフェスティバルが始まります。
 
インフルエンザ、ノロも流行っていますので、体調管理を万全に試験に挑まれてくださいね。
 
応援してますチアリーダー
 
以上、2号でしたペコリ