いつもありがとうございます、神戸です。

                                                                                                                                                                              

今日も好きな飲み物を用意して、
どうぞリラックスしながら読んでみてくださいね。

 

 

  1. 人生がうまくいっている感覚とは?

 

「毎日が同じ繰り返しで、
なかなかうまくいかない……」

「努力しているつもりなのに、
理想とは程遠い気がする……」

そんな悩みを抱えている方も
多いのではないでしょうか。

 

いっぽうで、
「なんだかいつも幸運を引き寄せている人」
もいますよね。

 

仕事でもプライベートでも、
自然に良い縁やチャンスを掴んでいる——
そんな人たちがこっそりやっていること、
それはとてもシンプルなんです。

 

今回は「人生うまくいく人が『こっそり』
やっていること3選」をお話しします。

 

ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

 

 

  2. 夢や希望は一部の人の特権?

 

「うまくいっている人って、
特別な才能や強運があるんでしょう?」

 

そう感じる方は多いと思います。

 

けれど実際には、

1)「今の自分じゃ無理かも……」と
不安や焦りに駆られて動けない。

2)「努力しても結果につながらない……」と
自信を失ってしまう。

3)「家事、育児、パートに追われて、
心のゆとりがなくなっている。」

 

そんな現実があるからこそ、
どうしても前向きな行動が取りにくく

なることがあります。

 

しかし、うまくいく人は、
そんな不安や忙しさの合間に、
こっそり“ある行動”をしています。

 

それは日常のちょっとした習慣の積み重ねです。

 

 

  3. 小さな行動の積み重ねが鍵

 

人生がうまくいく人は、
次の「3つの行動」を無意識に続けています。

 

「シンプルな習慣を続けるだけで、
自己効力感や幸福度が高まる。」
と研究でも示唆されています。

 

それは、

1)小さな良いことに気づく習慣。

2)自分の声をしっかり聴く習慣。

3)嬉しかったことを共有する習慣。

 

どれも特別なスキルではなく、
意識するだけで始められるものばかりです。

 

 

  4. うまくいくための「小さな習慣」3STEP

 

ステップ1:「小さな良いこと」に気づく

朝起きたら、まず
「今日は何か一つでも良いことがあるかな?」
と少しだけ期待してみてください。

 

・通勤途中に見た綺麗な花
・子どもの笑顔
・「ありがとう」と言われた瞬間

 

どんなに小さなことでもOKです。

 

ステップ2:「自分の声」を聴く

1分間だけ呼吸に意識を向け、
「私、今どんな気分かな?」
と問いかけてみてください。

 

感情を変えようとせず、
ただ認識するだけでOKです。

 

ステップ3:「嬉しかったこと」を共有する

家族や友人、SNSなどで、
小さな喜びを共有してみてください。

 

「今日、こんな良いことがあったよ。」
と一言伝えるだけでも、
心が温かくなります。

 

 

  5. 今すぐ「こっそり」始めよう

 

こうした習慣を続けると、
日常が少しずつ色づいていきます。

 

特別な努力は必要ありません。

 

毎日の隙間時間に、
少しずつ取り入れるだけで大丈夫です。

 

 

  6. よくある質問と答え

 

Q1: 忙しくて小さな良いことを探す

余裕がありません。

 

A1: 数秒でいいので、
「今、何がありがたいかな?」
と問いかけるだけでもOKです。

 

Q2: 自分の声に耳を傾けると

不安が募りそうです。

 

A2: 不安が出ても大丈夫。

「不安なんだね。」と受け止めるだけで、
怖さがやわらぐこともあります。

 

Q3: 嬉しかったことを共有しても

反応が薄いです。

 

A3: まずは自分で自分の喜びを
大切にしてみてください。

続けるうちに、
共感してくれる人が現れることも多いですよ。

 

 

  7. まとめ

 

うまくいく人が「こっそり」やっている3つのこと——

 

1)小さな良いことに気づく習慣。

2)自分の声をしっかり聴く習慣。

3)嬉しかったことを共有する習慣。

 

どれも、今すぐ始められることばかりです。

 

小さな一歩を積み重ねて、
あなたも“うまくいく人生”を育てていきましょう。

 

あなたの歩みを心から応援しています。

 

神戸より愛を込めて。

 

傾聴の学校はこちらから

 

ご登録ください。

 

  

本日もお読みいただき

ありがとうございました。

 

神戸正博公式LINEにご登録してください

 

神戸の考え方や

最新の研究に興味がある方に

向けて発信しています。

 

神戸のライブ配信のお知らせや

最近の動向を共有しています。

 

line_btn