物事を成し遂げるには、

適切なタイミングがあります。

どんな時にやめた方がいいのか。

 

以下は、神様が「今はその時ではない」と

教えてくれるサインの一例です。

 

 

  1. 目的地があるのに道に迷い続ける

 

 

これをしたい。

そう思い、目的が明確なのに、

何かが到着するのを拒否している

気がすることがあります。

 

それは、潜在意識レベルで到着を

拒否しているサインかも。

 

新しい視点やアプローチを模索する

良い機会だととらえ、

少し違うことをやってみましょう。

 

 

  2. 違和感がありそれが続く

 

 

これをやろうと思って、やり始めたのに

なぜか違和感を感じることがあります。

 

そのような時は、

自分の心と向き合うチャンス。

 

「これが本当にやりたいこと?」

「他には?」と

自分に質問して、直感に耳を傾けましょう。

 

 

  3. 突然動けなくなるほどの体調不良になる

 

 

特にぎっくり腰は、

「身体を休ませて、心と向き合って」

という明確な警告です。

 

「今の生き方でいいの?」

「今の目標でいいの?」

そう自分に問いかけて、

自分の心と向き合ってみましょう。

 

自分にとっての理想が見えてきます。

 

 

  4. シンクロがおきない

 

 

神様が味方してくれる時は、

うまくいかないなと思うような壁にあたっても

周りの人に助けられたり、

思わぬところからお金がやってきたりと

適切なタイミングで

適切なサポートがやってきます。

 

シンクロが起きない時は、

「本当にこれが自分のやりたいことなの?」と

自分に向き合ってみましょう。

 

 

  5. あり得ないほどの渋滞

 

 

あり得ないほどの交通渋滞に巻き込まれたり、

乗車した電車やバスが遅延したり、

思わぬ時間ロスをすることがあります。

 

それは、神様の時間調整。

 

「焦ることなく、ゆっくり考えて」

という警告の可能性があります。

 

自分と向き合って、

直感を信じて進んでいきましょう。

 

今日の内容は、

こちらのYouTubeショートで紹介しました。

 

 

◆チャンネル登録はこちら↓

 

 

動画の感想などがありましたら、

YouTubeのコメント欄に

投稿してください。

 

次回の動画を作る

はげみになります。

よろしくお願いいたします。

 

本日もお読みいただき

ありがとうございました。

 

神戸正博公式LINE、始動

 

神戸を応援してくださっている方

に向けて運用している

ちょっと秘密でプレミアムなLINEです。

 

神戸の新プロジェクトや、

それにまつわる進捗の共有

 

神戸の研究の最前線情報なんかも

発信していきます。

 

line_btn