・成功するのは難しそうだな…
・自分はまだまだだから…
・自分に成功できることなんて
あるのだろうか…
そんなふうに思い込んでいませんか?
その思い込みが夢に向かう
第一歩を妨げているのかもしれません。
1.成功するのは難しいって本当?
私たちの脳は、
質問されると答えを探そうとして
常に動いています。
でも、「難しい」という
言葉をかけられたとたん、
やらなくていいのだと思い、
行動を止めてしまいます。
「成功するのは難しい」と
頭の中でつぶやいたとたん、
脳の働きにブレーキがかかり、
可能性にすら目を向けなく
なってしまうのです。
目の前にすごいチャンスが
やってきたとしても、
気づかずにスルーしてしまうことでしょう。
成功するのは難しいって本当?
自分はまだまだだから無理って本当?
少しやってみるとしたら何をする?
そう自分に問いかけることで、
行動が少しずつ変わっていきます。
夢に向かって一歩を
ふみだしていくことでしょう。
2.それって本当にやりたいこと?
夢や目標を考えてみたものの、
やる気になれないこともあります。
理想の未来がまったく想像できず、
気分ものらない。
ただ、やらねばならないという
気持ちがあるだけ…。
もしもそうなっているとしたら、自
分のやりたいことではなく、
誰かに言われた、
誰かのやりたいことの可能性もあります。
自分のやりたいことって何だろうか…
そう思った時は、
やりたくないことを書き出してみましょう。
やりたくないことは、
周りの人の影響を受けにくく、
自分の本音がでてきます。
そして、やりたくないことを裏返すと、
やりたいことも見えてきます。
あなたが本当にやりたいことは何ですか?
3.成功すると信じているとしたら
成功すると信じている人は、
必ず成功するとある意味、
勘違いしています。
今回はダメだったけど、次は大丈夫。
次はこれを試してみようか。
次はこうしようか。など。
理想に辿り着けると信じているから、
いろいろと試してみる過程も
楽しいのです。
もしも、成功すると信じる心ではなく、
不安があらわれたら、
こちらの誘導瞑想を試してみてください。
成功者の波動を獲得し、
最高の自分を取り戻すことでしょう。
◆チャンネル登録はこちら↓
誘導瞑想の感想などがありましたら、
YouTubeのコメント欄に
投稿してください。
次回の誘導瞑想を作る
はげみになります。
よろしくお願いいたします。
本日もお読みいただき
ありがとうございました。
神戸正博公式LINE、始動
神戸を応援してくださっている方
に向けて運用している
ちょっと秘密でプレミアムなLINEです。
神戸の新プロジェクトや、
それにまつわる進捗の共有
神戸の研究の最前線情報なんかも
発信していきます。