今までにやったことがないことを
やろうとした時に、頭の中では
どのような言葉が浮かんできますか?
「楽しそうだな。やってみよう」
「ワクワクする」
「それは無理」
「危ないからやめた方がいいのでは」
どちらの言葉ですか?
1.私たちの行動を決めているもの
冒頭の頭の中の言葉。
「楽しそうだな。ワクワクする」
そのような言葉が聞こえてくるとしたら、
ワクワクしながら、進めていることでしょう。
「それは無理」
そのような言葉が聞こえてきたら、
行動はストップして、
少しだけ進めてみようとすら
思わないことでしょう。
私たちの行動を後押ししているのは、
頭の中で飛び交っている言葉です。
この頭の中を飛び交っている言葉は、
潜在意識から無意識に浮かんできます。
その潜在意識には、
価値観が刷り込まれています。
例えば「やったことがないことは難しい」
そのような価値観があるとしたら、
何かに挑戦しようとした時に
浮かんでくる言葉は
「それは無理」。
行動をストップさせ、
どうやったらいいのか考える思考さえも
ストップさせてしまいます。
2.無意識に浮かんでくる言葉を変えるには
潜在意識からくる、
頭の中に浮かぶ言葉を変えたら、
行動が変わっていきます。
頭の中の言葉を変えるには、
刷り込まれた価値観を組み替えることです。
「やったことがないことは難しい」
この価値観を自然に変えるには、
成功体験を思い出すこと。
例えば、頑張って勉強したことで、
テストで良い点数を取れたとか、
たくさん練習をしてスポーツの試合に
出られたなど、
望む未来を得られた経験を思い出します。
そして、その成功体験を
もう一度味わって喜びます。
うれしい感情を思い出すことで、
その記憶が潜在意識に蓄積していきます。
自信につながり、
夢に向かう行動を後押ししていくことでしょう。
3.成功体験が思い出せない場合は
過去の成功体験を思い出して再度喜ぼう。
そう言っても、思い出せないこともあります。
そのような時は、未来の成功を
喜ぶ方法もあります。
その方法は
①やりたいことをピックアップする
②手帳に決まった予定のようにやりたいことを
記入
③できたことにして喜ぶ
この3ステップです。
ある意味、脳を成功したと
勘違いさせるのです。
その結果、成功のイメージが定着し、
自信がついていきます。
夢の実現が加速していくことでしょう。
成功のイメージを手軽に身につける
アファメーション誘導瞑想をアップしています。
こちらを聞き流していただき、
夢を引き寄せていきませんか。
◆チャンネル登録はこちら↓
誘導瞑想の感想などがありましたら、
YouTubeのコメント欄に
投稿してください。
次回の誘導瞑想を作る
はげみになります。
よろしくお願いいたします。
本日もお読みいただき
ありがとうございました。
神戸正博公式LINE、始動
神戸を応援してくださっている方
に向けて運用している
ちょっと秘密でプレミアムなLINEです。
神戸の新プロジェクトや、
それにまつわる進捗の共有
神戸の研究の最前線情報なんかも
発信していきます。