先日、家族が過食なのです。

という相談がありました。

 

 

  1.食べ過ぎが訴える心のサイン

 

 

ご主人がこのごろ食べ過ぎている。

会社のことや人間関係など、

グチをまったく言わないので、

何か悩みがあるのかわからない

とのこと。

 

もしかしたら、家族を巻き込みたくない。

人にグチを言ってはいけない。

悩みを相談してはいけない。

 

そのような思いがあるのかもしれません。

 

ストレスを感じているけれど、

その思いにフタをして、

心の隙間を食欲で埋めているのかも

しれません。

 

 

  2.食べすぎる原因

 

 

ストレスがたまると、

「ノルアドレナリン」が増加します。

 

このノルアドレナリンは、

食べたいという欲求を刺激するのです。

 

そして、心身の疲労や睡眠不足などが続くと、

食欲を抑えるレプチンというホルモンが

十分に分泌されなくなってしまいます。

 

過度のストレスで、食べたい欲求が刺激され、

食欲を抑えるホルモンが減るため、

ドカ食いをしてしまうのです。

 

 

  3.いつもと違う環境を作ってみる

 

 

何かストレスをかかえているのだろうな。

でも話しにくいのかな。

 

そう思った時は、

さりげなく相談しやすい雰囲気を

作ってみる方法があります。

「最近、会社はどうなの?」

など、さりげなく声をかけてみたり。

 

「たまには散歩に行こう」と誘ってみたり。

 

太陽の光をあびながら、

自然の中で散歩をすることで、

セロトニンが増えます。

自然の中で癒されることで、

普段は言えない相談が

できるかもしれません。

 

たとえ、相談しなかったとしても、

太陽の光をあびることで、

セロトニンが増えます。

 

心が落ち着いていきます。

 

ストレスによる過食も

少しずつ減っていくことでしょう。

 

まずは、自分自身の心を整えて、

満たされた愛と優しい心で

見守っていきましょう。

 

心を癒す誘導瞑想をアップしています。

 

 

こちらを一緒に聞き流すことで、

心の癒しを受け取ってください。

 

◆チャンネル登録はこちら↓

YouTube_btn

 

誘導瞑想の感想などがありましたら、

YouTubeのコメント欄に

投稿してください。

 

次回の誘導瞑想を作る

はげみになります。

よろしくお願いいたします。

 

本日もお読みいただき

ありがとうございました。

 

神戸正博公式LINE、始動

 

神戸を応援してくださっている方

に向けて運用している

ちょっと秘密でプレミアムなLINEです。

 

神戸の新プロジェクトや、

それにまつわる進捗の共有

 

神戸の研究の最前線情報なんかも

発信していきます。

 

line_btn