何をやってもうまくいく。
そのようなラッキーな人は、
近くにいませんか?
何をやっても恵まれる人と、
何をやってもなぜかうまくいかない人。
どこが違うのでしょうか。
1.ツキが舞い込む人ってどんな人?
ツキが舞い込む人を見ていると、
・困っている人に手を差し伸べている
・日々人を助けて励ましている
・この人のそばにいるとなんだか
元気がもらえるなと思う
そのような人が多いです。
人が集まってきて、
周りの人が幸せになっていく。
そして本人も幸せになっていく。
そのような幸せを循環している人は
ツキが舞い込んできます。
2.みんなで上昇していく
一人だけで幸せになるとしたら、
一瞬は幸せを感じるかもしれませんが、
きっとつまらないことでしょう。
周りの人と一緒に幸せになっていく。
まるで、上の階にいくエレベーターに
みんなで一緒に乗っているかのように
みんなで幸せになっていくイメージです。
その上昇気流を作る中心の人は
ツキが舞い込んでくるのです。
宇宙の豊かなエネルギーを
倍増させて人に配る人。
そのような人には、
宇宙もたくさんの豊かさを
わけてくれるのでしょう。
3.ツキが舞い込む人になるために
そのようなツキが舞い込む人になるには、
周りの人が何に困っているのかに
気づくことからです。
周りの人にまったく必要とされていないことを
一生懸命やっても、豊かさは循環しません。
この人は何に困っているのだろうか。
それに気づいて、できることを
やってあげる。
自分を犠牲にして貢献するのではなく、
自分も楽しくて、相手が喜ぶことを探す。
ここがポイントです。
自分はこれでお役に立てるというものが
見つかったらツキが舞い込む人になる
第一歩です。
まずは、幸福を引き寄せる誘導瞑想を
聞き流しながら、
ツキを呼び込む準備をしませか?
誘導瞑想の感想などがありましたら、
YouTubeのコメント欄に
投稿してください。
次回の誘導瞑想を作る
はげみになります。
よろしくお願いいたします。
本日もお読みいただき
ありがとうございました。
神戸正博公式LINE、始動
神戸を応援してくださっている方
に向けて運用している
ちょっと秘密でプレミアムなLINEです。
神戸の新プロジェクトや、
それにまつわる進捗の共有
神戸の研究の最前線情報なんかも
発信していきます。