人の心にはいろいろな一面がありますよね。


そんな人の心を知る図式モデルとして、

「ジョハリの窓」があります。


サンフランシスコ州立大学の心理学者

ジョセフ・ルフト氏とハリ・インガム氏が

1955年に発表した

「対人関係における気づきのグラフモデル」

それが、「ジョハリの窓」です。

 

  1. ジョハリの窓とは

 

 

ジョハリの窓は、

人の心を4つの窓に分類したものです。


開放の窓:自分も他人も知っている自己
盲点の窓:自分は知らないけれど、

                    他人は知っている自己
秘密の窓:自分は知っているけれど、

                   他人は知らない自己
未知の窓:自分も他人も知らない自己

 

誰もがこの4つの窓を

持っています。

 

自分も他人も知っている自己

「開放の窓」が広い人は、

良好な人間関係を築くことができると

いえます。


窓を開放することは、

心の自由を取り戻すこと。

 

行動の自由にもつながります。

 

  2. 何を悩んでいるのかわからない?

 

 

カウンセリングに来られる

相談者の中には、

何に悩んでいるのかわからない方も

いらっしゃいます。


何がしたいのかもわからない。


ネガティブなのかポジティブなのかも

わからない。


そんな状態の方もいらっしゃいます。

 

ジョハリの窓でたとえると、
開放の窓が小さくて、

盲点の窓が大きく、

未知の窓も大きい状態なのでしょう。

 

 

実は、開放の窓は自分一人で広げるのは

難しいのです。

 

  3. カウンセラーの役割とは

 

 

ところで、カウンセラーは、

何のためにいると思いますか?


私は、カウンセラーは

開放の窓を相談者と一緒に

広げる人だと思っています。


話を聴いて、相手を癒すだけでは

ありません。
相手の可能性を広げていくのです。

 

相談者が「秘密の窓」に

閉じ込めていた秘密を

話してくれます。


カウンセラーが伝え返しをしながら

聴いていくことで、

閉じ込めていた秘密が言葉になります。


カウンセラーの視点で

伝え返しされた言葉で、

盲点の窓に閉じ込められた心も

開放していくのです。


秘密の窓も、盲点の窓も広がっていきます。

 

カウンセラーと話しをすることで、

潜在意識の奥深くの感覚や感情が

よみがえってきます。

 

過去の記憶がよみがえる感じと

似ているでしょう。

 

相談者は、話しをすることで

俯瞰的に物事を見ることができ、

未知の窓にアクセスしていきます。

 

開放の窓を広げられたら、

人生選択肢も広がっていきます。
カウンセラーは相談者の人生の選択肢を

広げるお手伝いをする人なのです。

 

人生の成功をつかんだ人たちは、

未来への夢を描いて、

未知の窓を開放することを

楽しむ人だといえます。


4つの窓を認知して、

認めていきましょう。

 

そして、少しずつ開放していくことを

楽しんでほしいと思っています。

 

本日もお読み頂き

ありがとうございました。

 

神戸正博公式LINE、始動

 

神戸を応援してくださっている方

に向けて運用している

ちょっと秘密でプレミアムなLINEです。

 

神戸の新プロジェクトや、

それにまつわる進捗の共有

 

神戸の研究の最前線情報なんかも

発信していきます。

 

line_btn