上司の言い方に無性に腹が立つ。

そんな風に思ったことはありませんか?

 

  1.会社の人間関係のストレス・・・

 

なんで、あの上司はあんなに冷たい言い方を

するのだろう。

いつも仕事は丸投げで、

なのに私が一生懸命やった仕事は

気に入らなくて怒ってばかり。

 

あの上司のことを考えると、会社に行くのが嫌になる。

 

もしかしたら、このように思った経験が

あるかもしれませんね。

 

私も、学校を卒業して初めて就職した会社に、

俺様主義の嫌な上司がいました。

 

・高圧的な態度

・頑張りを認めない

・飲みニケーションが基本で、飲みに行かないと

 無視される

 

そんな人でした。

会社で一緒に仕事をしている時だけではなく、

家にいる時も、あの上司嫌だな、

そう思って暗い気持ちになっていたのです。

 

 

  2.なぜその反応?

 

ただ会社で一緒に仕事をするだけの間柄です。

ずっと暗い気持ちになって、

「嫌だな」と思わなくても、

一瞬だけ「嫌だな」と思うだけでもいいはずなのですが、

20年ほど前の私は、ずっと暗い気持ちを引きずっていました。

 

当時は、なぜずっと「嫌だな」という

気持ちのままなのかがわかりませんでした。

 

でも、心について学ぶことで、その理由がわかりました。

それは、過去の心の傷口に触れているから。

 

「あの上司は、自分のことを嫌っているに違いない。

 嫌だな」と思い、暗い気持ちになる。

この反応、実は目の前の上司に向けられたものでは

ありません。

 

過去に経験した、

「欲しかった愛の形がもらえず、悲しく思ったこと」

その心の傷からきていたのです。

 

幼い頃、私は、勉強や運動を頑張っても、

父親から褒めてもらえることはありませんでした。

 

「世の中にはもっとすごい人がいる。もっと頑張れ」

それが父の口癖でした。

 

私は、「頑張ったね。すごいね。よくやった」と

褒めて欲しかった。認めてほしかった。

 

幼い頃、認めてもらえることはありませんでした。

自分は認められていない。認められたい。

その気持ちが「自分を認めてくれない上司」に

父親を投影したのです。

 

幼い頃に求めていた

「ほめてもらう。認めてもらう」という愛の形を

上司に求めていたのです。

 

 

  3.幼い頃の親子関係にヒントがある

 

もしも人間関係にストレスを感じているとしたら、

幼い頃の親子関係にヒントがあるかもしれません。

 

なぜこの人との人間関係にストレスを感じるのだろうか?

過去に同じような感情になったことがあるだろうか?

このあたりをひもといていくと、

ストレスを断ち切るヒントがあることでしょう。

 

本日もお読みいただき

ありがとうございました。

 

神戸正博公式LINE、始動

 

神戸を応援してくださっている方

に向けて運用している

ちょっと秘密でプレミアムなLINEです。

 

神戸の新プロジェクトや、

それにまつわる進捗の共有

 

神戸の研究の最前線情報なんかも

発信していきます。

 

line_btn