図書館で見つけた「ありがとうの本」
やさしい挿絵や、シンプルなデザインがかわいくて
ここ1週間、お茶を飲みながらとか、寝る前に何度も眺めていました。
なじみのある言葉から・・・
どう想像しても、この字からはそう発音できないよ~
なんていう言葉まで。
80種類近い言語のありがとうを知ることができました。
でも読んでいて改めて思ったのは、
ひらがなって美しい文字だよな~っていうこと
曲線が女性的で柔らかい形をしていて・・・。
当たり前のことって、周りを知ることで
初めてありがたみがわかったり、
良さに気づかされるものなんですよね
こんな挿絵も、優しい気持ちになれて癒されちゃいました
写真が見づらくてゴメンナサイ
本を返す直前に、カード作りに役立つかも!なんて思いついて
慌てて写真を撮ったので・・・。
今日はこれからTHANK YOUカードのアイデアを
いろいろ妄想してみま~す