7月で思いつくもの・・・
海・貝殻・ヨット・パラソル・かもめ・・・
とにかく海にかかわることばかりが浮かんできます。
ノートにそんなモノたちをデザイン(落書き?)して
出来上がったのが、カモメのモビールです
でもイメージしたものはカモメしか・・・?
しかもカモメは作っていないし。
いえいえ、残りは色だけの採用です
整列するとこんな感じです。
カモメのモビールの作り方
なんて大きな見出しをつくってしまったけど、
工程の写真、撮り忘れてしまったんです
いい案が思いついて、一気に作ってしまったもので
カンタンですが作り方を・・・。
① 写真のようなかたちに画用紙を切ります
私は6枚×2つ分で12枚作りました。
② 一番下から針と糸でつなげていきます
まずは、カモメ①の細いほうの端
③ ②の上の方を指でつまみ、バランスがとれるところを探します
このバランス点新しい①の細いほうの端 をつなげます。
④ ③を繰り返して①を6枚つなげたら、同じものをもう一つ作ります
⑤ 針金などの棒の両端に2つをつけて、
この棒のバランス点に天井に吊るす用の糸をつけて完成です
⑥ 最後に結び目を固定するために、マニキュアを少し塗っています。
実はここまで書き終わった瞬間、変なボタンを押してしまったみたいで
書いたものが全部消えてしまいました
悔しいやら、かなしいやら、いらいら・・・。
コーヒーを飲みながら、このモビールを眺めてイライラも解消。
気を取り直して書いていたら、もうお昼になってしまいました。
せっかくの土曜日、お昼からは気持ちよく過ごせますように
ご訪問ありがとうございます
応援、ポチッとよろしくお願いします↑↑↑
いいことありました
何気なくランキングのところを見ていたら
皆既日食カードが
みなさんが見に来てくださったお陰ですね。
いつも応援してくださって、ありがとうございます。