昨日は新しいカメラを、子供のようにベッドの横に置いて、
眺めながら寝ていました。
天気予報では、今日は梅雨の中休みって言っていた
もう散歩に行きたくてウズウズ・・・
5時から1時間ほどお散歩してきました
心臓破りの坂道を登って15分。三ツ沢公園に到着。
まだ人も少なくて、
いつもは聞こえない水の音がさわやかに聞こえてくる
木々が長い影を作っている。
影のグラデーションは、思いがけずハッとする美しさ。
公園を華やかに彩っていたのは、満開の黄色い花
母にメールして聞いてみると、キンケイ草かも?だって。
人が手をかけなくても、こぼれ種でこれだけ育つってすごいことだな、
なんてしみじみ。
こちらは、アガパンサス
今度通るときには咲いているかも
小学校の脇にあった小さな白い花は、チェリーセージ
触るとセージのいい香り
ハーブは、朝が一番いい香りがするって誰かから教わったなぁ
このくらいの色味がたまらなく好きで、
近所で一番お気に入りのあじさい
かたつむりを探してみたけど、発見できず・・・
雨が降ったら出てくるかしら?
この近くでよく見かけるネコ