晴れときどきプー


ビーズでシュシュを編みました星空

スワロフスキーで宝石紫 なんていいたいところですが、


¥100均のプラスチックのものです。

スワロで作ったら、材料費だけで一体いくらかかるんだろうお金 


でも作ってみたい指輪


昔このビーズで作ったバッグに飽きたので、分解して使用ハサミ


これもエコ?

 


作り方は簡単ニコニコ  バンコクで買ったシュシュを参考にしています。



① サマーセーターなどに使う、


  綿の糸にビーズをた~くさん通しておきます。


② ゴムに巻きつけるように、細編みを1目


③ ビーズを1目ごとに編みこみながらくさり編みを3目


②③をひたすら繰り返して、完成ですリボン




ビーズの箱を開けたら、懐かしいビーズがいっぱい出てきて、


アルバムを眺めている気分にヒマワリ


ついでに夏用の髪飾りも作っちゃいました。


晴れときどきプー

これは中学のときに使っていたバングルのリメイク 



晴れときどきプー   


まだまだ作りたい!気分がノリノリだったのでかわいいボタンで。

                           

ここでも ゆりちゃんの古着が大活躍でしたコスモス


 



            ペタしてね


ブログモハンドメイドも、まだまだですががんばります! 

         応援よろしくお願いします女の子男の子