8月19日(金)、先日の18日より通常営業となりましたが、【店舗改装工事並びにお盆休み】で11間のお休み(実は私は打合せやその後室内整理で半分位出社しておりました(笑))は流石に長かったです!
その間パソコン等も一週間程使用もできなかった為、この8年半でパソコンを扱えない事がこんなに苦痛だと痛感しました(笑)
さて外観や看板等は7月中に新デザインに変更完了し、室内も落ち着いた感じへと変貌しましたので、是非写真をご覧下さい!
【店舗外観】
ピンクを主体にした可愛らしいデザインになりました♪
【出入口から入った風景です】
この花の後に私角田と賃貸担当の小田の席があり、お客さまが来店されますと、私と小田が一番にお客様に【いらっしゃいませ】と言えるそんな一風変ったと言うか、私自身お客様を更に大切に出来る社長でいたいと思い、この様な席の配置にいたしました。でもこの配置になってまだ2日、何だか違うお店の様です(笑)
【そして嬉しい事に関係各社よりお花のプレゼントが!】
なんだか新たな店舗をオープンしたかの様に思って頂き感謝感謝です。
【応接セット賃貸専用】
【奥に見えるのは売買応接セットです】
ちなみにこの白のパーテーションは布製で本当にお洒落です。
【手前が賃貸担当の小田の席、奥が私の席です】
見ての通り事務員よりお客様に近い配置となっております♪一般的な事務所は社長席は奥にある場合が多いですが、だからこそ、社長が一番前に座っている事、すなわち逃げも隠れもせず、お客様に精一杯でいたいが故にこの様な配置に致しました♪
【事務員専用の室内です】
無駄を省いてスッキリ!
【私専用の売買応接セット】
【今回は収納する事も大切と考え、書庫の多さは圧巻的です】
この書庫のお陰で今までの書類を入れても3分の2以上は空きがあるので、今後も大切な書類保管庫として重宝しそうですね♪
以上が簡単ではありますが今回の事務所の大改装です。ちなみに当社も間もなく丸15年を迎えようとしております。
今までの什器も大切に使用しておりましたが、やはり傷みも15年使用していれば出てきますし、また書類も少しずつですが溜まるので、その保管も必要でした。
また前述しましたが【社長が一番初めにお客様に挨拶する会社】にしたかったのでこんな感じになりましたが、今後も一人でも多くの方のために精一杯出来る事、そして従業員がより良い仕事が出来る環境造りの一環です。
6月~7月は売買物件の残金決済ラッシュでしたが、この8月11日間のタイムラグがありますが、気を引き締めて、【お客様に選ばれ続ける会社】に更に飛躍したく思っております。
無理しない不動産探し、良き情報を迅速にご紹介、そして【伊勢崎市で一番有り難う】と言われる会社を今後も続けて参りたいと思いますので、宜しくお願い致します。
では・・・・