真夜中の自宅でのブログ? | クリエートハウジング社長の日記

クリエートハウジング社長の日記

いつもありがとうございます・・群馬県伊勢崎市のネット不動産【クリエートハウジング】の社長ブログです!日々の出来事や想いを綴ったブログです。

 8月28日(水)、ただ今午前2時・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ん?
会社のHPのキーボードと感じが全く違う自宅のPC、
誤字にさいなまれながら、何気なく打ちこみ開始w








 昨日の業務は物件調査やご案内、その他細かな

お引き渡し前の業務を確実に遂行し、たまには多少早めに

帰宅と思い、18時30分には帰宅、娘とじゃれあいながら
のんびり晩酌・・・・







 自分はほぼ毎日お酒は自宅で飲むのですが・・・

十二指腸潰瘍もたぶん?完治し、しかもピロリ菌の除菌も

先月行った結果・・・お酒がほんとにヤバイ位呑めちゃいますww






 しかしながら、あまりにも呑むので現在は自粛しましたが、以前は

毎日麦酒500㍉をほぼ10本、その後にワイルドターキーの
ロックトリプル3杯程度・・・・・でしたが、これでは再度十二指腸

潰瘍にと思い、現在は350㍉の麦酒3本か4本、それからは
赤ワインを2本程度に自粛中ww






 ん?多い(笑)








 さてお盆休み明けは業務も引渡し関係の手配ばかりでしたが

この数日、お盆明けのお客様も改めて探し出し始めたのかな?

って感じがしています。







 お客様との直接対話やメールのやり取りって本当に僕は好きで

なんだか【出来る限りの事がしたくなります】

メールもメッチャ長文になったりと、毎日どんだけメールを打ちこんで

いるのかわからない位です(笑)








 そのおかげのもとは、約5年半前に出会った現在当社で使用している

不動産ソフトのお陰で今があるんだなぁ~って感じます。

そのソフトを信じ、全国に気の合う仲間ができ

そのソフトを通じ、お客様に対する気持ちも180度変化しました。








 約6年前【今後自分は今のままでいいのか?このような営業手法を

行っていていいのか?この先も常に新規のお客様を探し続けることが

正解なのか?お客様に優しい不動産屋さんになれるか・・・】







 自問自答の毎日、支店を閉鎖し、レイオフも行い、心身ともに
日々自分の将来像を探しておりました・・・・・

そんな矢先の現在使用しているソフトとインターネットとの出合い。








 正直当時は藁をも掴みたい心境であり、私自身自分の営業力には

かなりの自信があったのですが、前述したとおり自分の5年後、10年後を

考えることができなかった6年前、苦痛の毎日でした。

正直これだけの仕事人間が、会社へ行くことが苦痛な時も・・・・








 その後業態変換をすべく、毎日毎日自分の1年後、2年後3年後・・5年後と

自分がこうあるべき、お客様とはこうあるべきと信じ、この約5年半に渡り

今のソフトとともに歩みました。








 では結果はと言えば・・・・思い描いていた5年後以上の内容に!

現在は渡し1人が各お客様の応接をすべてこなし、事務員3名が物件

情報をという一般的な不動産会社とは全く異なった人員配置となって

いますww






 一般的な不動産会社は営業数名に対し、事務員1名が一般的。

その逆なんですよ♪









 さて、この5年で培ったものはこの人生でとてつもなく大きなもの

そのことが私の糧になっていることは間違いありません。

しかしながらその先の究極の不動産会社を現在自分自身で構築中

というのが今の私・・・・








 究極の不動産会社とは、お客様のための【エージェント】!

それはもしかしたら完全たる、【お客様の資産運営やその生活を

根底から支援する事】







 もうだいぶ前にブログにも記載しましたが、アメリカなどでは

不動産に携わるものは、その顧客の真意を確認し、限りなく近い情報を

本気で探す役割、すなわちお客様のその後のライフスタイルすら

左右する責任ある立場ということ・・・








 ゆえに、現在私は、我が社の利益に反するようなお客様の

ご質問や依頼事項も行い始めています。

他社での購入についての意見すら、他社を陥れることも全く

行わず、誠心誠意お客様の利益とはどうなんだ!って考えながら

電話やメールで対応する事も御座います。








 また大根底として、【営業】に値する行為は皆無、メールでの

営業すら行っていません。








 僕は物心ついたときから【他人が出来ることは自分にも出来る】って

常々思っています。

好き嫌い等は別として、どんなことも行ってきました。

なぜこんなことを書き込んでいるかと言えば、【自分は自分でこうする

と決めたことは、必ず行う】という、自分自身への逃げを無くすために、

もしかしたら、今自分に言い訳出来ないように、ブログを書き込んで

いるのかも知れません(笑)







 では先ほど述べた日本での不動産に対するバイヤー・セルラー等の

【エージェント】は成立するのか?否か?








 答えは実はすでに出始めているんですよね♪

僕が実行していますww







 では・・・・・・

なぜその様に感じるか、それは【お客様が物件情報を探しているだけでは

無いという事実】ですw









 お客様はすでに気づいています、何をって・・・

まだ気づきませんか?












 分からないのってヤバイですよ(笑)


























 【お客様は不動産会社・その会社の営業】すべてを自分のために

なるエージェントを探し、自分の意中の人物から不動産を買いたい・

売りたいとすでに行動しているんですよ♪







 この事に気づかない会社・営業マンはたぶんですが淘汰されること

間違いありません(キッパリ)









 しかしながら不動産業界はこうしたお客様視点を長年の間全くもって

おなざりにしてきた業界。大手でも零細企業でもほとんが・・・




【お客様第一】って本当でしょうか?
嘘っぽくないでしょうか?


営業マンがいつもすぐに辞めては、常に新規の営業マンを募集って

その様な会社ってお客様は見抜いているのでは・・・・







 利益が出たら節税って大義名分でお酒を飲みに行くって、

お客様を馬鹿にしてませんでしょうか?







 だからこそ私はその根底をぶち破って見せます!絶対に!

自分の身が尽きても、信じた事、助けていただいた会社、いつも

応援してくれているお客様、全国の不動産仲間達のためにも、誰も

し得なかった事を追求する5年間と位置付けしています。
チョット大袈裟(笑)








 僕は思います。当社を創業して間もなく12年、早いようで正直

紆余曲折してきた12年でした。

正直前述したように、節税なんて名目でお酒を飲んだり、会社の

経費で・・・・なんてこともあったことは事実・・・・・・その結果何が

残ったのでしょう?








 答えは全く何もです。








 今はお客様に喜んで【仲介手数料】を支払って頂いていると自負出来ます。

だからこ、その利益をむげな使い方が出来ません。






 会社を創業するって、利益をだして、いい車に乗って、いい生活をして、

いいものを身にまとい、うまい酒を飲んで、うまいものを食べる・・・・

そんなことも確かに昔は思っていた時期もありましたが、今はそうでは

ないんだなって言いきれますw








 だからこそ、これからの5年間はあえてアナログな自分をもっともっと

追求しつつ、サイト運営、情報の正確さ、お客様に対しての本気での

住宅探しを行ってみたいと思います。









 インターネットと出会った5年半前、そのインターネットやメール

その他SNS等も含め分からないなりに歩んだ5年半、だからこそ

今思うことは、自分自身という生身の私が出来ること、お客様に

僕の思いを生で伝える事、ネットというIT(デジタル)とアナログの

完全たる融合をこの5年で構築いたしますww








 僕は出来る。利他の精神・・・・・











 あれっ間もなく午前3:30・・・・

全く眠くないのは何故・・・今日は赤ワインボトル3本終了ww
もう一本いっちゃうかな(笑);;









真夜中って物思いに耽るから好きだわ♪







 では、今日は仕事から完全離脱の休日を過ごしますわ♪






クリエートハウジング社長の日記


当社の取組が書籍に掲載されました !】

クリエートハウジング社長の日記

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

群馬県伊勢崎市周辺の不動産の事なら

インターネットでラクラク不動産探しの

    クリエートハウジング

http://www.create-h.com/

不動産業の将来は・・・・

短編小説はこちらです!5年後の不動産会社は・・・・

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇