こんにちは!今日もお客様との応接や賃貸のお部屋の
申込、そして当社が紹介した売買物件を購入するか否かの
お客様とのメール・・・結構楽しいです!
さて先日ですが、とある不動産会社の社長との電話で
こんな話がありました・・・・・
その方は結構辛口な社長さんですが、気風の良い方で
結構好きな方です!遥々関西の方なんですよ!いつも自分に
気づきを与えてくれるのですが、たまに自分の気持ちを
荒ぶらせてくれるんです・・・・今回こんな話が・・・・数日前に・・
「角田さんは【不動産コンシェルジュ】目指しているんだって?
それって言い過ぎじゃあないかなぁ~・・・・・仲介料があるから
お客様に対しての良い言い回しでしょ?」
正直えっと思いましたが、ここは気を引き締めて反論しました。
「確かにこのコンシェルジュって言い方はしますが、誠心誠意
こんな不動産屋さんがいてもいいんじゃないかと思うんですよ。
だって、一般的にコンシェルジュって言えば代表的なのは
ホテルの方ですよね。お客様の総合的なお世話係りです!
しかしながら彼らも給与をお客様から頂戴していますよね!
サービス業ってそのサービス内容に対しての対価をお客様から
頂戴するものですよ!売主直接購入などもいいかと思いますが
今のお客様はそうしたサービス内容に対価を支払っていただく
方も多いと思います。
当社では仲介料を減額したり、新築物件の手数料を無料にした
からと言って、そのことだけでお越しお頂くケースはあまり
無いんですよ!」と反論しました!
その社長は・・・
「お客様の為って言うのは商売上の話しでしょ?」なんてことも!
自分は
「いやいや、例えばですが、自分のお客様って実は仲介で売買や
賃貸で物件紹介した後も実はクレーム等あった場合にほとんどの
お客様は自分にメールが来るんです!
たしかに当社が売主や管理会社ではないですので、売主や
管理会社さんって本当に大変だと実感しています・・・・・・
特に管理を中心の会社さんは多くの社員さんも抱えていますし
本当に立派と思っていますよ!
お金・お金と言うことでもなく、また仲介したらハイ終了・・・・
そんな会社もあるのかも知れませんが、実は・・当社のお客様って
当社で2回目のお部屋探しや、賃貸のお客様からの要望で
売買物件を探す場合も多々あるんですよ!
それって・・・・いわゆる【不動産コンシェルジュ】ではないでしょうか?」
自分は常々思いますが、多くの賃貸管理会社さんや、多くの
不動産会社あっての当社だと感じています・・・・・
その不動産会社の各事情もあることかと思いますが、その情報を
日々多くのお客様へご提供することって、実は【一番良かったと
感じてくれているのは、お客様なのです】
また再三にわたって情報収集や各物件の有無の確認業務って
当社の事務員もかなり労力を使って頑張っているんです!
確かに非営利団体ではないので、収益も上げることが大切です。
しかしながら、お客様から頂いた収益で高級車を乗り回したり、
仕事とかまかけてゴルフへ出かける事も私には出来ません!
以前は自分もそんな頃もあったかも知れませんが、今はそうした
事より、まずはお客様あっての当社と言うことを自分自身痛感して
います・・・
【※良い車に乗ることやゴルフを否定している訳ではありません。
あくまで経営者としての真意を問いたいだけです・・】
ちなみにその社長も表ではエコな感じの自動車に乗っていますが
自宅にはベ○○が・・・・・・
自分自身人を批判したり、そのことをおもむろにブログ等で
書くことは好きではありませんが、今回このような会話があり
正直悔しかったです!
でも個々に考え方もありますし、その人を批判する気もありません。
しかしながら自分自身いつも気を付けていなければならないのは
『自分の意見が全て正しいわけではない』と言うことです。
また自分自身が被害者でもなく、この世の中はいわゆる輪廻だと
自分はいつも思いますので、どんな小さな事も、人生の中で回りまわって
来るものだと思います・・・・
サービス業と言う立場で不動産会社を考えれば、必ずその
答えは【お客様】がもたらします・・・・そのお客様は巡り巡って
来るのです!
では何故・・・今これだけインターネットが普及しているのか・・・
確かに対面営業でサービスやお店の人の顔も見えていいことも
はるかに多いのが、今までの実態です。
しかしながらネットを通じ、便利な環境だからこそ、今のお客様は
多くを比較し、多くにメールし、多くの時間を費やして、その会社の
社風や従業員の姿をネットを通じ理解して購入に踏み切るのでは
無いでしょうか・・・・
今までの対面営業時代以上に気を使い、見えないお客様への
サービス、そして支援され、感謝される会社・・・・・
今後生き残って行く会社ってそんな会社だと自分は思います・・
今自分はほとんどのものはネットで購入します。購入後
確かに機械的なメールを出すお店もありますが、それでも
いつも自分の心に残るようなメールを頂く会社もあります・・・
当社でもそうです・・・・
何度もメールしてお客様の顔が見えなくても、初めて会った
瞬間に何故か初めての気がしない事が多々あります・・・・・・
それって・・・しっかりコンシェルジュ役に徹した証拠なのかも
知れませんね!
だってお客様が何も言わず喜んで仲介料を支払っていただけ
ますものね・・・・・
徒然無い書き込みになってしまいましたが、インターネットを
通じ、多くを知って頂くからこそ、実は気を抜けないのです・・・
今後も今以上にしっかりと業務を行い、またこの伊勢崎市の
活性化に役立てららればと思います・・・・・・・
では!
【当社の取組が書籍に掲載されました !】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
群馬県伊勢崎市周辺の不動産の事なら
インターネットでラクラク不動産探しの
http://www.create-h.com/
【クリエートの社長は今ここにいます
】twitterです!
【不動産業の将来は・・・・
】
短編小説はこちらです!5年後の不動産会社は・・・・
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇