人生とは・・・・ | クリエートハウジング社長の日記

クリエートハウジング社長の日記

いつもありがとうございます・・群馬県伊勢崎市のネット不動産【クリエートハウジング】の社長ブログです!日々の出来事や想いを綴ったブログです。

 こんばんは、先ほど会社から自宅に帰ってきました・・・・

今日も仕事量がかなり多かったですが、ここ最近ブログの

更新ができなかったので、今日は自宅で書き込みです。







 さて、ふと最近、この忙しさに対して、また、近況の事、

その他に関して、人生ってなんだろう?と考えることが

あります。







 自分が思うに、人生とはその人に応じた状況を自分自身で

構築する性質のものを、いわゆる人生と定義しているのでは

ないかと感じます・・・・・






 例えば、良いこと・・・・・・

その時、その時にその人生において、自分自身の中で

良かったと思える事、それが良き人生。



 悪いこと、辛いこと・・・・・

その時、その時その人生において自分自身の思いに反する

出来事・・・・・





 それは結局、自分自身の人生観や経験値の中での

思いでしかないのです。






 ということは・・・・人生良かった、悪かった、辛かった、楽しかった・・・

これは個々の人によって、その値は変わるわけであり、一概に

このことを多くの方が良かった・悪かった、辛かった等々、判断

できるものではなく、結局人生とは個々の感情や判断に基づいて

結果として、人生こうだった・・・・・・こう判断するものが人生なのでは

ないかと・・・・・・・・・・







 ということは、今の自分の出来事は、今の自分がそうしている

人生の1ページなのではないでしょうか?

 愚痴を言うことはたやすいことですが、その愚痴を言わずに

自分を追い込むことも、辛い事です。






 その思いをどうしようが、それが人生なのでしょう。カッコよく

思われたいからこそ、愚痴を言わないのも正解ですし、カッコ

悪くても、愚痴を言うこともまた正解です。






 結局自分の生き方(人生)は、自分自身の生き方でしかなく、

それを他人や第三者に伝えること自体ナンセンスなのかも

しれません・・・・・・





 さて、何を言っているかわからないこともありますが、

ひとつ言える事、それは大昔からの人の繋がりに基づき

言い伝えられている経験値、それは時代を超えて、正しいと

言われてきたことです。






 自分も若かりし頃は、自分を中心に地球が回っているような

そんな行動もしましたが、今は先人の人の言葉の重さを

実感します・・・・・






 年取ったかなぁ~・・・・・・・・・






 久々のブログで重たいですが、日々精進しながら

自分に鞭打つ今日この頃です・・・・・・・・・・・・・・・・






【当社の取組が書籍に掲載されました!】

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html


クリエートハウジング社長の日記

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

群馬県伊勢崎市周辺の不動産の事なら

インターネットでラクラク不動産探しの

    クリエートハウジング

http://www.create-h.com/


【クリエートの社長は今ここにいます】

twitter
http://twitter.com/homecreate


【不動産業の将来は・・・・】

短編小説はこちらです!5年後の不動産会社は・・・・

http://ameblo.jp/create-h/day-20090704.html

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇