こんにちは!今日は朝からずーっとパソコンで
打ち込みをしていました。
そんな中ふと、同じことの繰り返しを考えていると
【継続は力なり】という言葉が、頭の中を繰り返し初め
その後は、ふと【なぜ人は生きているのだろう?】と
なんとなく思い始めてしまったのです・・・・・
いつもはこのブログも帰宅時間前に書き込むの
ですが、とりあえず、今何故人や生物は生きているのか
確認したくてブログ開始してしまいました。
ちなみに人類、いや地球が誕生したのは約46億年ほど
前の模様ですが、そんな前はどんな世界なのかは分かる
はずもなく、微生物から年数を追うごとに、進化して現在の
文明が発達してきたのでしょう?しかしながら人類・その他
生物は必ず死を迎えるのであるが、長生きしても約100年
赤ちゃんとして誕生し、成人し、仕事をし、結婚・出産そして
最後は老人になってこの世を終了・・・・・・・
このことこそが、継続性なのでしょうか?しかし人類創世記
から人々は多くの発明をし、発展して、その時・その時を人類は
生きてきた証が、現在なのでしょう。人の一生とは、後世の子供
孫たちの生活を豊かにするために生きてきているのでしょうか?
しかし地球と言う限られた世界で、環境破壊を繰り返したり
しながら、反省し、次の発展に向けて生きていくのでしょうか?
そんな事を考えていたら、無性に今をもっと有意義に過ごして
行きたくなりました。
先日自分の車の前を走っていた車からタバコの吸い殻を
おもむろに投げ捨てていた、女性がいました。そんな自己中心的な
発想を持つことが豊かさとは、自分は到底思えませんが、人の
進化とともに、何か忘れてしまうものもあるのでしょうか?
自分はいったい何のために生きているのか?この質問を
された時に、即答で答えられる人は今の世の中にどれだけ
いるのでしょうか?
豊かさの為のお金を稼ぐ?他人への奉仕?次世代への・・?
何が答えなのか・・・・それは豊かになってしまったせいで
永遠に答えの出ないものなのでしょうか・・・・・・・・・
さて、今の自分には不動産業者として、気持ち良く手数料を
お客様に払って頂ける会社創りをまずは目指して行くことが、
今の生きる目的です・・・・・・・
またパソコンと格闘しようかな!
【当社の取組が書籍に掲載されました!】
http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
群馬県伊勢崎市周辺の不動産の事なら
インターネットでラクラク不動産探しの
クリエートハウジング
【クリエートの社長は今ここにいます】
twitter
http://twitter.com/homecreate
【不動産業の将来は・・・・】
短編小説はこちらです!5年後の不動産会社は・・・・
http://ameblo.jp/create-h/day-20090704.html
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇