熱い京都の社長・・・・そして今後の不動産業について・・・ | クリエートハウジング社長の日記

クリエートハウジング社長の日記

いつもありがとうございます・・群馬県伊勢崎市のネット不動産【クリエートハウジング】の社長ブログです!日々の出来事や想いを綴ったブログです。

 今日も現在昨日からの、物件情報の手直しを

行っていますが、朝から初めてようやく半分(2000室)が

終了しました・・・・・目薬を何回使ったか良く分かりません。






 さて、そんな最中、京都のみつばちハウジングの社長

髙畑さんからの電話・・・・今日も長くなるかな?っと思いながら

電話に出ると、多くの事を互いに語り合いました。・・(笑)

http://www.mitsubachi-housing.co.jp/index.html





 現在多くの不動産会社がある中で、こうして不動産業に

ついて、多くの事を本気で語り合える事はなかなかありません。

現在不動産業はいわゆる、変化の曲がり角に差し掛かって

いると、自分は思っています。以前【不動産業の将来は・・】

http://ameblo.jp/create-h/day-20090704.html

でも記載しましたが、今までの不動産会社とは情報を簡単に

おおやけにして来ませんでした。それは何故かと言えば、

物件情報をおおやけにしたとき、お客様が勝手に見に行って

しまったら、営業マンの出るすべ【即決】が出来なくなって

しまうからだったのかと思います。






 皆さんの中にも、不動産会社へ問合わせした際、場所を

聞こうとした時に不動産会社の営業に【訳のわからない言い訳】を

され、結局場所を教えてもらえなかった方も多いのでは、

そのあとは決まって【当社まで一度お越しください】と言われ

ませんでしたか?







こうして、ひょっこり不動産屋さんへ行くような事があれば、

根ほりはほり細かい事をヒアリングされ、その後は物件の案内、

最後は・・・・・







 しかし、こうし現在インターネットというインフラから、概ね

あらゆる情報が知り得る時代、しかもメールでコミュニケーションが

取れてしまう世の中なのですよね!







 自分もこれからの不動産業者として、どのように情報を公開

していくのか、またお客様とどのようにお付き合いしていくことが

一番なのか、いつも考えています。







 髙畑社長から学ぶ事は多いです・・・・・・・







この年末、一度会う機会があります。その際には、多くの

不動産会社の方も来る予定です!その席では多くの事を

みんなで語りあいたいと思っています・・・・・・・・

http://n-fudousan.jugem.jp/







◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

群馬県伊勢崎市周辺の不動産の事なら

インターネットでラクラク不動産探しの

    クリエートハウジング

http://www.create-h.com/


【クリエートの社長は今ここにいます】

twitter
http://twitter.com/homecreate

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇