先日、軽井沢駅から約30キロのところにある「おもちゃ王国」というところに行ってきました。
最近、どこへ行くにもHPを事前に見ていくのですがHPと実際が違うことが多々あるので
どのくらいの施設なのか想像が出来きず、ちょっとわくわくしていました。
軽井沢ICを下りて有料道路を走っていると、途中に浅間山の噴火によってできた
溶岩群(通称 鬼の押し出し)に立ち寄りました。
初めてみましたが自然の力に圧倒されました。目の前にある浅間山が
「もし今噴火したら絶対に助からないな」という気持ちも手伝ってなんとも言えぬ感覚でした。
その鬼の押し出しから車で10分ぐらいのところに おもちゃ王国がありました。
それほど大きな施設ではなかったのですが、赤ちゃんや小さい子まで楽しめる内容でした。
うちの子はまだ小さいので、いろいろな遊園地や施設に行っても乗るものがなかったりしますが
ここは違いました。乗り物も全部乗れて、子供心をくすぐるものがいっぱいあったので
子供も非常に喜んでおり親としても大満足でした。
でもふと思います。3歳ぐらいまでの記憶って覚えていないんですよね。
それでも、出来る限りいろいろなものを見させたり、触れさせたりしたいと思います。