昨日の事、用事があり、埼玉県は吹上
方面からの帰り道に、ふと最近娘がよく
口にする歌が頭をよぎった。
その歌の題名たぶん『お母さん』だと
思うのですが、娘が、
おかぁーあさん、なぁーに
おかぁーあさんって
いいにおいーーー
せんたくしていた
においでしょー
しゃぼんだまぁーの
においでしょー
そんな歌を自分で口ずさんでいると、
ふと涙が・・・・・
そして、自宅に帰ると、娘が女房に向かって
『いままで育ててくれてありがとー』っと意味も
分からず言っていました・・・
たぶん幼稚園で教わったのでしょうが、
なんともグッとくる言葉でした。
すると、何気に女房もウルウルしていました。
なんとも娘に弱い夫婦です・・・