今日は本当にぽかぽかした一日でしたね。前回の
ネットの話から今回もそうしようと思いましたが、私の
脱線癖で今回はテレビの話にします・・・・・
始めはこの前の『いい旅夢気分』ですが、めずらしく
東京の都電荒川線沿線でした。
東京がいい旅で出る事は、とてもめずらしかったです
が、なんだかアド町っく天国のようで、いまいち面白く
なかったですね。
やはり、地方の名所や温泉街、そして宿、これが
『いい旅夢気分』の真髄ではないでしょうか。なんだか
コメンテーターみたいになってしまいました・・・・![]()
さて、最近はまっている番組はタイトルでも紹介した
『土曜スペシャル』です。
仕事の都合上リアルタイムに見ることは出来ません
が、自宅のDVD(ハードディスク)で毎週自動に録画
されるので、時折休みの時にまとめて見ています。
以前はいい旅夢気分と比較していて、」なんだかもの
足りない気がしていましたが、それが最近ははまって
しまい、とても満足して見ています。
いい旅とは違って、その都度趣向をこらして、さまざま
な旅行風情が見られます。
例えば、1万円で泊まれる宿とか、海の幸のうまい宿
とか、バスツアーなどさまざまです。またなんといっても
2時間番組は嬉しい限りですね。
さて、どうして私はこんなに旅行が好きなのかと自問
自答してみました。20代中盤まであまり旅行の事は考え
たことは少なかったのですが、まだ自分の娘が生まれる
前、女房と一緒に出かけるのがとても楽しかったのです。
また、自分の育った環境と一味も二味も違う旅路、目的
地までの道のりの中、色々な風景、町並みを見ている
のが、本当に楽しいのです。
そして、基本は自動車での旅ですが、最近は電車の
旅もいいかなぁーとも思います。女房に言ったらやはり
年取ったねって言われました。
刹那的ですが、今年私は36歳になります。あと20年
先は56歳、30年先は66歳です。四半世紀以上すぎて
今でも行っていない場所は本当に多く、海外を含めて
訪れた事のない所がまだまだ多くあります。
一生の内一箇所でも多くの場所へ行き、そこの人達
の生活、環境を知りたいと思う今です・・・・・・・・