海外旅行の続きの続き・・・のつもりが・・・・・・ | クリエートハウジング社長の日記

クリエートハウジング社長の日記

いつもありがとうございます・・群馬県伊勢崎市のネット不動産【クリエートハウジング】の社長ブログです!日々の出来事や想いを綴ったブログです。

 今日は朝から晴天で、気分も晴天。昨日の雪の呪縛から

解き放たれた感じで、朝から通勤時にNack5を聞きながら

会社へと参りました。目


 Nack5と言えば、全国で一番聞かれている、FM放送局ら

しいです。



 いつからこのラジオを聴き始めているかと言うと、ちょうど

不動産業に就職した頃だったと思います。それまでは、ラジ

オを聞くのは年をとった人が聞くものだと思っていました。

しかしいざ聞き始めると、特に朝の通勤時は毎日の様に聞

き入ってしまい、若い人も聞くものだと痛感した次第です。


 当時約11年前くらい?だったと思いますが、当時通勤時

欠かさず聞いていた番組は、玉川美沙さんのナックウィズ

ユーと言う番組が始まったばかりで、毎朝聞いていました

現在はあいざわ元気さんに変わりましたが、相変わらず良

い番組だと思います。


 その他の番組では、最近欠かさず聞いているのは、と言う

よりこの声を毎日朝聞くと元気になる、ウォーミングアップ

ミュージックの大野勢太郎さんの番組です。あの声は本当

に落ち着きまた、リスナーさんのテーマにそったメールの

紹介がまたいいんです。これからもずーっと聞くと思います。


 また、最近は中々聞けないこともありますが、金曜日の

小林克也さんのファンキーフライデーです。実はその中で

リスナーの投稿メッセージ等を読み上げるコーナーがある

のですが、自分の友達が何度も読まれていた事実を以前

聞いたときには爆笑しました・・・・併せて、ここ最近はかな

り見受けられるようになりましたが、日の丸ステッカーはず

いぶん前から、自分は気になって良くトラックのガラスを

見ていた記憶があります。


 また、時折一人笑いをする番組としては、ヒッツザタウン

のバカボン鬼塚さんとメイリーさんの会話が面白いですね。

初めて聞いた時はたしかメイリーさんが確かアキさんと言う

名前だった様な気がします。



 その他、自分は何処へ行くときも基本はNack5をかけてい

ますが、伊勢崎周辺で『ここは電波が悪い』と言う場所が

いくつかあります。


 ちなみに、伊豆方面へ行くときには、たしか東名高速の

町田インターを過ぎたあたりから、徐々に電波が悪くなり、

厚木インターからの有料道路ふきんで、横浜の方のFM

局に変更しています。



 今日は昨日の旅行の続きを書き込みしようと思い、始めた

のですが、冒頭でNack5を書いていると、気が付けば旅行の

話など全くない状況となってしまいました。


 普段の会話でもそうですが、突然全く違う事を話す癖が

あり、時折相手が何故と思う事もしばしばです。>□<


 次回は戻りまして、旅行の続きを話して行きたいと思い

ます。お楽しみに・・・・・・・・・・・・