今日はっとしてブログの事を思い出しました、ここ数日忙しかった
せいか、ブログの書き込みをしていませんでした・・・・・・・・悔しい・・
さて気を取り直し、最近の娘について話したいと思います。最近は
すっかり子供らしくなってきて、女の子なせいかずいぶんとマセタ事
を話したりしてきます。言葉も絵も巧みになってきて、少し前のまだ
言葉があやふやな頃を思い出すと、なんだか寂しくなります。(/ω\)
しかし、子供はやがて成長し友達が出来て、行く行くは反抗期を迎
えるのでしょう。そうして親から段々と離れて行くのが子供なのかも
しれないですね。
以前家族でカラオケに行った時、女房にプリンセスプリンセスのた
しか『パパ』だったと思いますが、歌ってもらった事があるのですが、
歌詞の中で『パパに似てる』と言うようなところがあるのですが、毎回
そのあたりで涙が出てきます・・・・・・・・・・・
結婚はまだまだズーット先の事でしょうが、その前に彼氏を連れて
きたりするのでしょうね・・・・・
時折そんな事を考えると、早くも娘の結婚式の事なども考えてしま
い、娘が『父親に向けての手紙』でも読まれた日には、気が動転して
ドキドキします。女房にはカラオケのときそんな話をして、『絶対に
出席しない』なんて以前言っていました。
世のお父さんはみんな、こんな事を考えているんでしょうね。でも
自分に置き換えてみれば、女房のお父さんも同じだったのでしょう。
勝手に奪って行ったのは自分です。
最近久しぶりに、女房のお父さんとお酒を親戚一同と飲んだので
すが、なんだか照れくさかった自分が居ました。
自分も後、何年後かにはお父さんと同じ状況になるのは、目に見
えていますが、中々いつも娘と一緒に居られないため、これからも
一緒のときは目いっぱい愛情をそそいでいこうと思います。
PS,
自分は娘に甘いせいか、何かあると自分のそばにやって来て、
『パパァー、これやってぇー』とか、ミカンを自分で剥けるくせして、
『パパァー、ミカンむいてぇー』など、女房に言わせれば『あまやか
さないで』と言う事を、嬉しそうにやってしまいます。
父親ってそんなものですよねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・