最近、自宅で夕食を食べる時にお餅が出てくる今日この頃です。
何故かと言うと、お正月に娘が食べ、それ以来毎日の様に『お餅
食べる』と言ってくる為、用意してあるのです。
多分味覚が自分に似ているのかもしれません。自分も小学校の
頃は、実家で毎年餅つきをやっていて、食べきれないほどのお餅
があり、自分は嬉しくて毎日の様にとても沢山食べていた思い出
があります。多い時は普通のお餅『四角いもの』を20個以上食べて
いたと思います。
ちなみに余談ですが、ジャガイモも大好きでして、中学生の頃は
とてつもない量を食べていた記憶があります。
さて娘の話ですが、最近は食べ物の好き嫌いが多く、ご飯もろく
に食べず『お菓子がいい』といつも言っています。しかし、お餅だけ
は一生懸命食べるので、ついついあげてしまいますが、もっと色々
なものを食べてもらいたいと思うのですが、言う事を聞いてくれませ
ん・・・・・・・・・・
今日の夕ご飯にもきっとお餅がでてくるのかなぁー
いっぱい食べて娘が、元気ですくすく育ってくれますよーに