リベンジ・・・・・・・ | クリエートハウジング社長の日記

クリエートハウジング社長の日記

いつもありがとうございます・・群馬県伊勢崎市のネット不動産【クリエートハウジング】の社長ブログです!日々の出来事や想いを綴ったブログです。

 先ほど本日のブログを打ち込んだ次第ですが、自分の気が済まない

ため、早速リベンジしたいと思います。



 なお私は気が短いと言うか、やることを達成しなければ行けないと言

うか、よっぽどの事や、忙しくない限りは今日やるべき事はしないと気

が済みません。



 家族からも時折、呆れられる事もありますが、これが自分の性分です。

会社を持っているから故に、成し遂げねばならないこともしばしばです。


 では、先ほど消えてしまった事を思い出しながら、なおいっそう濃く

本日のブログ再開です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



 まずは、水曜日の事ですが、昼間はゆっくりし夜は案の定、『いい旅

夢気分]をしっかり見た次第です。しかも2時間スペシャルでとっても

良かった、3話目の伊豆では元巨人軍の方々が旅をしていたのですが

自分たちが以前宿泊した宿が出ていてなんだか嬉しくなりました。また

伊勢志摩も出ていましたが、一度は行って観たい場所ですね。


 ちなみに昨日は、書類に追われ首が痛くなるほど忙しかったです。

しかも、本日2件取引したのですが、大変な方(書類)を任され参りました。

恐るべし店長・・・・・・・・・・・・・\(*`∧´)/

しかし、本日のお客様には大変喜んでもらい、本当に良かったですね。



 さて、昨日はテレビで『金スマ』なる番組を見ていたのですが、プロ

ゴルファーの上田桃子さんの筆跡を綴った番組でした。多くの方も

見たことかと思いますが、20歳くらいであの貫禄は本当にたいしたもの

だと思います。自分も自他とも認める負けず嫌いですが、上には上が

いるものだと実感しました。


 自分はどの世界でも努力と運は、信じ続ける者に必ずついてくるもの

だと思っています。当然失敗や、苦しみ、辛さ、ETC・・・・・色々な状況が

生きている限り付きまとうと思います。短絡的な考えであれば、今が楽し

ければいいのかもしれません。しかし、今が良くても一年後、5年後が

その反動で苦しくては本末転倒です。が故に長期的な判断が必要不可

欠ではないでしょうか。


 精神論もいいですし、また現実感も大切です。しかし、私たちは結局

今後も自分や家族、社員、関係者とともに今この時代を駆け巡らなけれ

ばなりません。


 自分が社員に対して、一番大切にしなければならないと、伝えている

事は、相手を尊重し、また自分を確立させ、自分自身一人で生きている

のではないと言うことです。


 人は一人では生きていけません。また自分を認めてくれるのは第三者

です。


 今までも、そして、これからも全力投球で生きていきたいと思います・・・




※深夜にコメントしているとなんだか熱くなってしまいますね・・・・・・

明日からまた、よろしくお願いいたします・・・・・・・・・・・・・・(*゚ー゚)ゞ