先日仕事の関係で桐生方面に行ってきました。
ある物件を売って欲しいという依頼でした。
とりあえず手書きの地図をもらっていたので
その地図を頼りに行ってみると
その手書きの地図にはスターバックスの表示がありました。
「高崎・吉井・伊勢崎の次はここにできたのかぁ」
「せっかくだから喉も渇いたので立ち寄ろう」
と思いながら近くに来たのですが
あたりはパチンコ屋さんばかり、、、、、
「たしか、この辺りなのだけれども」と注意深く見ていると
ありました!! 見覚えのある看板です。
「でもなんでパチンコ屋さんの敷地内なんだろう?」
「スタバの戦略かな?」「それにしてもマニアックなところだな」
と思いながらも駐車場の中に入りました。
「今日も ラテ でいいや」と すでに決め車から出て店に入ろうと
した瞬間、なんだか様子が違うことに気が付きました。
たしかに店の中はカフェなのですが
ラテはない雰囲気です。
「あれ?」と思い看板をみるとそこには
「スターラップス」という文字が書いてあり
イラストも女の人ではなくまったく違う絵でした。
「やられた!!」と思いながらも思わず笑ってしまいました。
遠くから見ると 色合いや外観はまさしく スターバックス です。
私がもらった手書きの地図にも迷いなくそう書いてありました。
おそらく、書いた人も勘違いしているのでしょうね。
久しぶりにおもしろい勘違い体験でした。
しかし ラテ腹 になってしまった私
結局何も買わずに帰りました。
「あー ラテ 飲みたい!!」