今日はクリスマスです。昨日の続きをお話したいと思います。
その前に、最近良く感じることがあります。何故クリスマスは
前日のイブの日が最高に盛り上がるのでしょうか、やはり聖な
なる夜だからでしょうか、自分の性格は悪い方ではないと思い
ますが、なんとなくそう感じる今日この頃です。ちなみに昨日は
市役所前のケンタッキーや、各ケーキ屋さんはすごかったです。
前を車で通るだけで熱気が溢れていました。実は以前クリスマ
スの日にケンタッキーを買いにいったら、『今日は予約でいっぱ
いなんです』と言われた事が有り、クリスマスの日はスゴイの
一言です。
さて、我が家は今日がクリスマス本番です。前回のお話の続
きです。ちなみに昨日の夜、娘にこんな事をいっっておきました。
『明日がクリスマスだから、もし明日(今日の事)お友達に会って
プレゼントをもらったって聞いたらそれは、あわてんぼうのサンタ
さんが皆には早くもって来てしまっただけだから、心配しなくて
いいんだよ。きっとミニーちゃんの掃除機を明日サンタのおじさん
が持ってきてくれるはずだよ。』と伝えました。娘がプレゼントを
どんな顔で喜ぶか今から楽しみです。
しかし、どの様にして渡すかが実は一番の使命なのです。昨夜
からどの様にやろうか思案していましたが、以下の内容で遂行
したいと思います。
1、自分が帰ったらとりあえずケーキや夕食を始める。
2、少し経ったらそーっとプレゼントを外に持っていく。
3、携帯電話に着信が来た様に見せかける。
4、『サンタ』からの電話で外に呼び出されたと言って外へ
5、『サンタ』からプレゼント貰ったと言って渡す。
6、娘が喜ぶ!
完璧・・・・・・・![]()
以上の内容で今夜『娘を喜ばせよう計画』を実行予定です。
絶対に成功のはずです。上記内容はまた明日報告したいと思います。
さて、自分は以前クリスマスやその他の行事にはあまり関心があり
ませんでした、この仕事に就き、ひたすら『働きマン』だった為、なにより
仕事優先で生きてきました。しかし皆が皆、自分の様ではないと思いま
す・・・・・・・・・・
今日は早めに仕事じまいするか('-^*)/