よく「ジャッジしない」って言葉を聞きますが、
どういう意味なんでしょうか?


「ジャッジしない」とは
「物事を明晰にみる」ということ
です。

 

 

では、物事を明晰にみるにはどうすればいいのか。
ズバリ「ジャッジをする」のです!

 

 

???
何を言っているのかさっぱり分かりませんね(笑)
では、順を追って説明しましょう。



ジャッジをしてしまう状態というのは、
自分の中の「YES」と言えるものが
少ないときに出るものです。

つまり、自分が受け入れる事が
出来る基準である「YES」を
増やせばいいのです。

その方法こそが「ジャッジをする」ことなのです。

でもこのジャッジの方法にはルールがあります。
それは「ネガティブでないジャッジを繰り返す」こと



簡単な例をひとつ挙げてみますね。

電車に乗ってシートに座ったとき、
正面のシートに座っている異性をジャッジするのです。

「この人はYESだな」
「うーん、この人はNOだわ」

もちろん、心の中だけでするんですよ。
言葉に出しちゃうと大変なことになります(笑)


これを繰り返し続けると…あら不思議、
自分の中の「YES」が増えているのです。

ここでは異性に対する
自分の中の「YES」の増やし方に
ついて挙げましたが、
他の事にも十分応用が利くテクニックです。


自分のこだわりが強すぎる…
ジャッジしたくないのにジャッジしてしまう…

そういったことで悩まれている方は、
一度騙されたと思ってやってみてください
グッ