今年もたくさをんのツリーを見ました。
最初は11月に入ってすぐ品川で。
えー!もう?はっやーーー!っと思いました
が、うちにも早く飾りたいな~とツリー好きのハートに火がつきました

で、11月半ばまでに出しました。
ツリー出して、ライト付けて、オーナメント飾って。
毎年仕事が終わってから深夜の作業ですが本当に楽しい

てっぺんは今年も星ではなくサンタさん。
死ぬまでに見たい世界のクリスマスツリーのTOP10に大阪USJのツリーが10位で入ってます。
今年も出掛ける先々でクリスマスツリーを見ました。
ホテルのゴージャスなものから近所の商店の小ぶりなもの。
伝統的なものからユニークなもの。
商業的なものから家庭的なもの。
心から素敵でいつまでも見ていたいと思うのは「どんな思いでツリーを出して飾っているか」が伝わってくるものですね。
家族仲良くとか、健康でとか、夫婦で来年もとか。
愛を込めて出して飾られたものはいつまでも見ていたいし情景が浮かぶようでキュンとします。
オーラソーマ認定講座level1 日曜日コース 2月14日~ 募集中
オーラソーマ体験お茶会平日
オーラソーマ体験お茶会土日
「愛され続ける自宅サロン」開業準備サポート1Dayセミナー 2月
「愛され続ける自宅サロン」起業塾
楽しみながら可能性が広がる自宅サロンの作り方
「自宅サロン」お茶会 1月14日(木)14:00~16:00
自宅サロンしている方・目指している方ぜひご参加下さい!
「あなたの気付いていない可能性を開花するコンサルテーション」
最初は11月に入ってすぐ品川で。
えー!もう?はっやーーー!っと思いました
が、うちにも早く飾りたいな~とツリー好きのハートに火がつきました


で、11月半ばまでに出しました。
ツリー出して、ライト付けて、オーナメント飾って。
毎年仕事が終わってから深夜の作業ですが本当に楽しい


てっぺんは今年も星ではなくサンタさん。
死ぬまでに見たい世界のクリスマスツリーのTOP10に大阪USJのツリーが10位で入ってます。
今年も出掛ける先々でクリスマスツリーを見ました。
ホテルのゴージャスなものから近所の商店の小ぶりなもの。
伝統的なものからユニークなもの。
商業的なものから家庭的なもの。
心から素敵でいつまでも見ていたいと思うのは「どんな思いでツリーを出して飾っているか」が伝わってくるものですね。
家族仲良くとか、健康でとか、夫婦で来年もとか。
愛を込めて出して飾られたものはいつまでも見ていたいし情景が浮かぶようでキュンとします。





楽しみながら可能性が広がる自宅サロンの作り方

自宅サロンしている方・目指している方ぜひご参加下さい!
