そら豆はシンプルに食べるのがいちばん美味しいですよね!
生徒さんから実家で採れたさや付きのそら豆をいただきました
さっそく!
シンプルにいただきましょう~
我ながら上手に茹で上がりました~
プププ自画自賛
そら豆をさやから出して、黒いところに包丁をいれます。
1リットルの沸騰したお湯にたっぷりのお塩とお酒をこれまたたっぷり。
茹でるのは2分くらい。
ザルにあげます。水には入れません。
ずっとこの茹で方です
ビールのお供におすすめですよ
オーラソーマ認定講座level1 7月5日(日) スタート 募集中
6月 29日(月) スタート 募集中
オーラソーマ体験お茶会平日
オーラソーマ体験お茶会土日
「愛され続ける自宅サロン」開業準備サポート1Dayセミナー 6月26日(土) 募集中
「愛され続ける自宅サロン」起業塾
楽しみながら可能性が広がる自宅サロンの作り方
「自宅サロン」お茶会 6月11日(木)14:00~16:00 募集中
自宅サロンしている方・目指している方ぜひご参加下さい!
「あなたの気付いていない可能性を開花するコンサルテーション」
佐藤寿史子フェイスブック お友達申請お待ちしています!
生徒さんから実家で採れたさや付きのそら豆をいただきました

さっそく!
シンプルにいただきましょう~

我ながら上手に茹で上がりました~






ずっとこの茹で方です

ビールのお供におすすめですよ


6月 29日(月) スタート 募集中




楽しみながら可能性が広がる自宅サロンの作り方

自宅サロンしている方・目指している方ぜひご参加下さい!

